感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

あのとき、大川小学校で何が起きたのか

著者名 池上正樹/文 加藤順子/文・写真
出版者 青志社
出版年月 2012.11
請求記号 3693/00855/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236092482一般和書1階開架 在庫 
2 2331789350一般和書一般開架 在庫 
3 2631933849一般和書一般開架 在庫 
4 2731852881一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3693/00855/
書名 あのとき、大川小学校で何が起きたのか
著者名 池上正樹/文   加藤順子/文・写真
出版者 青志社
出版年月 2012.11
ページ数 317p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-905042-57-0
分類 36931
一般件名 東日本大震災(2011)   津波   学校安全
書誌種別 一般和書
内容紹介 3・11の津波で多くの犠牲者を出した宮城県石巻市立大川小学校。これまでひた隠しにされてきた、避難を開始するまでの「空白の51分」を、資料開示請求から得た新事実と、行政・遺族双方への取材で明らかにする。
タイトルコード 1001210075028

要旨 なぜ、「山さ逃げるべ」という児童の懇願も受け入れず避難が遅れたのか?なぜ、石巻市教育委員会は児童の聞き取り調査メモを廃棄したのか?なぜ、真相解明を求める遺族の声は聞き入れられないのか?膨大な資料開示請求から得た新事実と、行政・遺族双方への綿密な取材によって再検証する、渾身のノンフィクション。
目次 プロローグ 「子どもたちは、見えない魔物に殺された」
釜谷地区と大川小学校―かつて、そこにあった風景
悲劇はどのように伝えられてきたのか
開示された聞き取り調査
「避難途中に大津波」は嘘だった?
ひた隠しにされた被災状況に関する公文書の「嘘」
「校長のひと言」から生じた「人災」疑惑
破棄された聞き取り「証言メモ」
石巻市教育委員会の混乱と逡巡
元指導主事の「証言メモを捨てた理由」
実態を把握していなかった文部科学省
やっと1年5か月後に実現した文部科学大臣視察
現場検証でもうやむやにされた「51分間」
大川小学校大惨事の目撃者たち
子どもの死の意味を問い続ける遺族たち「命の言葉」
生存児童の証言―てっちゃんとおっとうの覚悟
「空白の51分」を再検証する
大川小学校のこれから―いま、ここにある風景
エピローグ「子どもたちに、ひと目会いたかった」
著者情報 池上 正樹
 ジャーナリスト。1962年生まれ。大学卒業後、通信社の勤務を経て、フリーに。雑誌やネットメディアなどで、主に「心」や「街」をテーマに執筆。1997年から日本の「ひきこもり」現象を追いかけ始める。東日本大震災後は、被災地に入り、震災と「ひきこもり」の関係を調査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
加藤 順子
 フォトジャーナリスト、気象予報士。気象キャスターや番組ディレクターを経て、取材者に。防災、気象、科学を中心にさまざまな形で活動中。2006年より「気象サイエンスカフェ」(日本気象学会、日本気象予報士会)のオーガナイザーも務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。