感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 19 在庫数 18 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小さなミンディの大かつやく

著者名 エリック・A.キメル/文 バーバラ・マクリントック/絵 福本友美子/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2012.10
請求記号 エ/27182/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236094843じどう図書児童書研究 在庫 
2 西2132018280じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231870870じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331789095じどう図書じどう開架 在庫 
5 2431945761じどう図書じどう開架 貸出中 
6 中村2532273592じどう図書じどう開架 在庫 
7 2631931256じどう図書じどう開架 在庫 
8 2731851735じどう図書じどう開架 在庫 
9 千種2831731134じどう図書じどう開架 在庫 
10 瑞穂2931860668じどう図書じどう開架 在庫 
11 中川3031872637じどう図書じどう開架 在庫 
12 守山3132054986じどう図書じどう開架 在庫 
13 名東3332058704じどう図書じどう開架 在庫 
14 天白3431886096じどう図書じどう開架 在庫 
15 山田4130494539じどう図書じどう開架 在庫 
16 南陽4230606222じどう図書じどう開架 在庫 
17 富田4431092149じどう図書じどう開架 在庫 
18 志段味4530556218じどう図書じどう開架 在庫 
19 徳重4630199240じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/27182/
書名 小さなミンディの大かつやく
著者名 エリック・A.キメル/文   バーバラ・マクリントック/絵   福本友美子/訳
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2012.10
ページ数 [32p]
大きさ 26cm
ISBN 978-4-593-50544-9
原書名 When Mindy saved Hanukkah
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 シナゴーグの壁の中に、小さな小さな人たちが住んでいました。ミンディは、ユダヤ教のおまつり、ハヌカのために、ネコに襲われる危険をおかして、ろうそくを取りに行くことにしましたが…。異文化を知ることができる絵本。
タイトルコード 1001210072801
司書のおすすめ 教会堂のかべのなかに、小さな人たちがひっそりと住んでいました。ユダヤ教のおまつり、ハヌカのためにろうそくがいるのですが、ネコが出るのです。むすめのミンディは、勇気を出して、それをとりに行くことにしました。絵がすてきで、楽しく読めます。(ていがくねんから)『こんなほんあんなほん 2013年度版小学生向き』より

要旨 エルドリッジ通りのシナゴーグのかべの中に、小さな小さな人たちが住んでいました。ミンディは、ユダヤ教のおまつり、ハヌカのために、ネコにおそわれる危険をおかして、ろうそくをとりにいくことにしましたが…。細部まで丁寧に描かれた絵が魅力のバーバラ・マクリントックの絵本。楽しみながら、異文化について知ることができます。
著者情報 キメル,エリック・A.
 米国ニューヨーク州生まれ。子どものころに見たエルドリッジ通りのシナゴーグを鮮明に覚えていて、この物語を書きはじめてすぐにミンディたち一家の家はそこにしようと思いついた。これまでに60冊以上のこどもの本を書き、コルデコット賞オナーなど、多くの賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マクリントック,バーバラ
 米国ニュージャージー州生まれ。19歳で絵本作家になるためニューヨークに移る。現在は、家族と2ひきのネコとともにコネチカット州に住む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福本 友美子
 公共図書館勤務を経て、現在は児童書の研究、翻訳をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。