感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パイとねこと秘密のレシピ (海外文学コレクション)

著者名 サラ・ウィークス/著 海後礼子/訳 成瀬瞳/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2012.9
請求記号 93/05881/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236070272じどう図書児童書庫 在庫 
2 西2132010378じどう図書じどう開架在庫 
3 熱田2231856960じどう図書じどう開架 在庫 
4 2431934864じどう図書じどう開架 在庫 
5 中村2531835862じどう図書じどう開架 在庫 
6 2731842676じどう図書じどう開架 在庫 
7 瑞穂2931852020じどう図書じどう開架 在庫 
8 守山3132047436じどう図書じどう開架 在庫 
9 3231937420じどう図書じどう開架 在庫 
10 天白3431875735じどう図書じどう開架高学年在庫 
11 富田4431083494じどう図書じどう開架 在庫 
12 志段味4530547134じどう図書じどう開架 在庫 
13 徳重4630298885じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/05881/
書名 パイとねこと秘密のレシピ (海外文学コレクション)
著者名 サラ・ウィークス/著   海後礼子/訳   成瀬瞳/絵
出版者 岩崎書店
出版年月 2012.9
ページ数 221p
大きさ 22cm
シリーズ名 海外文学コレクション
シリーズ巻次 4
ISBN 978-4-265-86008-1
原書名 Pie
分類 9337
書誌種別 じどう図書
内容紹介 パイ作りの名人で町の人気者、ポリーおばさんが亡くなった。レシピをめぐる怪事件が続き、アリスは事件の謎に立ち向かう! パイとねこをめぐる心温まるミステリー。パイのレシピ付き。
タイトルコード 1001210061845
司書のおすすめ 「どうもありがとね」それがおばさんのさいごの言葉。母さんといるよりも、おばさんのパイの店ですごす時間のほうが長かったアリスにとって、おばさんは世界でただひとりたよれる人だった。そしてパイづくりの名人だったおばさんが死んで、レシピをさぐろうとする人があらわれる。おいしいパイのレシピつき。(中学年から)『こんなほんあんなほん 2013年度版小学生向き』より

要旨 パイ作りの名人で町の人気者、ポリーおばさんが亡くなった。レシピをめぐる怪事件が続き、アリスは事件の謎に立ち向かう!パイとねこをめぐる心温まるミステリー。パイのレシピ付き。
著者情報 ウィークス,サラ
 1955年アメリカ、ミシガン州生まれ。児童書作家。絵本や読み物の作品多数。“SO B.IT”はベストセラーとなり、アメリカ図書館協会の優良児童図書賞受賞、トップ10書籍(YA部門)に選出された。「Guyシリーズ」でも人気を博している。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
海後 礼子
 1972年東京都生まれ。翻訳家。国際基督教大学卒業。成城大学大学院で西洋美術史を学ぶ。つくば在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
成瀬 瞳
 1981年愛知県生まれ。2004年からイラストレーターとして活動を始める。現在、雑誌「CUTiE」「ピチレモン」「セブンティーン」や書籍の挿絵や装画、Webサイトのイラストなどで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。