感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

正岡子規

著者名 ドナルド・キーン/著 角地幸男/訳
出版者 新潮社
出版年月 2012.8
請求記号 91136/01278/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236089181一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132015963一般和書一般開架 貸出中 
3 熱田2231867835一般和書一般開架 在庫 
4 2331788006一般和書一般開架 在庫 
5 中村2531842710一般和書一般開架 在庫 
6 2631933781一般和書一般開架 在庫 
7 2731853079一般和書一般開架 在庫 
8 瑞穂2931862557一般和書一般開架 在庫 
9 中川3031873924一般和書一般開架 在庫 
10 守山3132052634一般和書一般開架 在庫 
11 3231944590一般和書一般開架 在庫 
12 天白3431882756一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91136/01278/
書名 正岡子規
著者名 ドナルド・キーン/著   角地幸男/訳
出版者 新潮社
出版年月 2012.8
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-331708-1
分類 911362
個人件名 正岡子規
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p302〜304
内容紹介 「写生」という手法を発見、俳句と短歌に革命をもたらし、国民的文芸にまで高めた正岡子規。幼いときの火事体験から、最晩年の過酷な闘病生活まで、その生涯を精緻に描く本格的評伝。『新潮』連載を単行本化。
タイトルコード 1001210055172

要旨 西洋文明の衝撃により日本の伝統文化が危機に瀕するさなか、「ホトトギス」を創刊、「写生」という新たな手法で、俳句と短歌を改革し、国民的文芸にまで高めた子規。幼いときの火事体験から、最晩年の過酷な闘病生活まで丹念にたどる子規評伝の決定版。
目次 士族の子―「弱味噌の泣味噌」だった幼少時代
哲学、詩歌、ベースボール―実は「英語が苦手」ではなかった学生時代
子規の歌―初めての喀血、「畏友」夏目漱石との交遊
小説『銀世界』と『月の都』の作者―僕ハ小説家トナルヲ欲セズ詩人トナランコトヲ欲ス
従軍記者子規、唐土へ渡る―恩人・陸羯南と新聞「日本」
「写生」の発見―画家中村不折との出会い、蕪村の俳句
俳句の革新―伊予松山で雑誌「ほとゝぎす」発刊
新体詩と漢詩―胸を打つ「父の墓」「老嫗某の墓に詣づ」、そして「正岡行」
短歌の改革者子規―『歌よみに与ふる書』十篇、橘曙覧の歌の発見
随筆『筆まかせ』から『松蘿玉液』『墨汁一滴』へ―ひたすら「生きて、書き続ける」という奇跡
随筆『病牀六尺』と日記『仰臥漫録』―死に向かっての「表」と「裏」の世界
辞世の句―友人・弟子の証言、子規の功績


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。