感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

旧制高等学校生の青春彷徨 旧制府立(都立)高等学校の昭和時代

書いた人の名前 吉松安弘/著
しゅっぱんしゃ 彩流社
しゅっぱんねんげつ 2012.8
本のきごう 3773/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236049524一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3773/00020/
本のだいめい 旧制高等学校生の青春彷徨 旧制府立(都立)高等学校の昭和時代
書いた人の名前 吉松安弘/著
しゅっぱんしゃ 彩流社
しゅっぱんねんげつ 2012.8
ページすう 293p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-7791-1811-1
ぶんるい 3773
いっぱんけんめい 府立高等学校
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p276〜277
ないようしょうかい 明治初年より昭和にかけて、近代日本を導いていく人材育成を図って、全国に38校開設された旧制高校は、世界の中学校・高等学校の中でも異彩を放つ、ユニークな存在だった…。旧制高等学校の誕生から廃止までを綴る。
タイトルコード 1001210048620

ようし 明治初年より昭和にかけて、近代日本を導いてゆく人材育成を図って、全国に38校開設された旧制高校は、世界の中学校・高等学校の中でも異彩を放つ、ユニークな存在だった。
もくじ 東洋のイートン
踊り子と高校生
七年制高等学校
八雲が丘キャンパス
二拍子の行進曲か、三拍子の頌歌か
アイン、ツバイ、ドライ
青春という、青春という
殴られた校長先生
人生も学問も、正門から辿れ
八雲北寮の詩人たち
動員帰りの「Muss i denn」闇の夜に、再びは
芋の力でインターハイ優勝
青い山脈と白線帽
記念祭夜の墜落死
ちょしゃじょうほう 吉松 安弘
 昭和21(1946)年、都立高等学校尋常科入学。東京大学教育学部教育学科卒業。東宝撮影所に入所、助監督として劇映画製作に携わり、黒沢明、岡本喜八などの作品に参画。映画監督・脚本家として劇映画を制作。1977年前後、文化庁在外研修員としてアメリカ、フランス、ポーランドに学ぶ。帝京大学教授として教える(日本民俗学、文化人類学、映画文化論)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。