感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グッズとバッズの経済学 循環型社会の基本原理  第2版

著者名 細田衛士/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.8
請求記号 5185/00049/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236102570一般和書2階開架自然・工学貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

51852

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5185/00049/
書名 グッズとバッズの経済学 循環型社会の基本原理  第2版
著者名 細田衛士/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2012.8
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-492-31426-5
分類 51852
一般件名 廃棄物処理   資源再利用
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p289〜290
内容紹介 需給バランスによって、モノの価格はプラスにもマイナスにもなる。プラスの価格のモノ「グッズ」とマイナスの価格のモノ「バッズ」の存在に焦点を当て、経済学の視点からリサイクルの基本原理を考える。
タイトルコード 1001210046452

要旨 現実と理論を結びつけて廃棄物問題とリサイクルの仕組みを鮮やかに描いた環境経済学のロングセラー、12年ぶりの改訂版。学生・研究者からビジネスパーソン、実務家までの幅広いニーズに応えるスタンダードなテキスト。
目次 第1章 グッズの世界、バッズの世界
第2章 動脈産業と静脈産業
第3章 バッズとゼロエミッション
第4章 安定した市場リサイクルの条件
第5章 逆選択とパートナーシップ
第6章 PPP(汚染者支払い原則)と費用負担
第7章 環境保全のトレードオフ
第8章 バッズのマクロ経済学
第9章 環境制約と経済成長
第10章 バッズの管理システム
著者情報 細田 衛士
 慶應義塾大学経済学部教授。1953年東京都生まれ。77年慶應義塾大学経済学部卒業。80年同大学経済学部助手、82年同大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学、87年同大学経済学部助教授を経て、94年より現職。83年英国マンチェスター大学にブリティッシュ・カウンシル・スカラーとして留学、専門は環境経済学、理論経済学。Environmental Economics and Policy Studies誌編集長をはじめ、海外のジャーナルにも投稿多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。