蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
天白 | 3432108953 | 一般和書 | 一般開架 | 参考図書 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ことばのつながり探し辞典
三省堂編修所/編
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
三省堂国語辞典から消えたことば辞典
見坊行徳/編著,…
気持ちを描くことば探し辞典
三省堂編修所/編
ジュニアクラウン中学英和・和英辞典
田島伸悟/編,三…
ジュニアクラウン中学和英辞典
田島伸悟/編,三…
ジュニアクラウン中学英和辞典
田島伸悟/編,三…
新しい国語表記ハンドブック
三省堂編修所/編
大きな字で読む常用辞典 国語・カタ…
三省堂編修所/編
コンサイスカタカナ語辞典
三省堂編修所/編
デイリー日本語・アラビア語・英語辞…
長沢栄治/監修,…
ベーシッククラウン伊和・和伊辞典
杉本裕之/監修,…
見やすいカタカナ新語辞典
三省堂編修所/編
大辞林
松村明/編,三省…
新しい民法の全条文 : 債権法・成…
三省堂編修所/編
北欧4か国旅行会話 : フィンラン…
森百合子/監修,…
デイリーコンサイス仏和・和仏辞典
木内良行/編,三…
こどもぼうさい・あんぜん絵じてん
渡邉正樹/監修,…
ベーシッククラウン仏和・和仏辞典
村松定史/監修,…
ベーシッククラウン独和・和独辞典
伊藤眞/監修,三…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
829/00218/ |
書名 |
デイリー日タイ英・タイ日英辞典 |
著者名 |
宇戸清治/監修
三省堂編修所/編
|
出版者 |
三省堂
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
1032p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-385-12240-7 |
分類 |
829363
|
一般件名 |
タイ語-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009914019759 |
目次 |
第1部 本はどう読むか(多読の技法―筆者はいかにして大量の本を読みこなすようになったか 熟読の技法―基本書をどう読みこなすか 速読の技法―「超速読」と「普通の速読」 読書ノートの作り方―記憶を定着させる抜き書きとコメント) 第2部 何を読めばいいか(教科書と学習参考書を使いこなす―知識の欠損部分をどう見つけ、補うか 小説や漫画の読み方) 第3部 本はいつ、どこで読むか(時間を圧縮する技法―時間帯と場所を使い分ける) |
著者情報 |
佐藤 優 作家、元外務省主任分析官。1960年、東京都生まれ。1985年に同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在英国日本国大使館、在ロシア連邦日本国大使館に勤務した後、本省国際情報局分析第一課において、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍。2002年、背任と偽計業務妨害容疑で東京地検特捜部に逮捕され、2005年に執行猶予付き有罪判決を受ける。2009年に最高裁で有罪が確定し、外務省を失職。2005年に発表した『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』で第59回毎日出版文化賞特別賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ