蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
鴉浄土 (公事宿事件書留帳)
|
| 著者名 |
沢田ふじ子/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2012.7 |
| 請求記号 |
F4/07402/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236142915 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
| 2 |
熱田 | 2231844297 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
東 | 2431924246 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
中村 | 2531824320 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
港 | 2631927668 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
北 | 2731832578 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
瑞穂 | 2931840272 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
中川 | 3031854577 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
守山 | 3132037445 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
緑 | 3231927702 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
名東 | 3332031404 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
天白 | 3431868151 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
南陽 | 4230589915 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
楠 | 4331114563 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
富田 | 4431078965 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
志段味 | 4530536970 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F4/07402/ |
| 書名 |
鴉浄土 (公事宿事件書留帳) |
| 著者名 |
沢田ふじ子/著
|
| 出版者 |
幻冬舎
|
| 出版年月 |
2012.7 |
| ページ数 |
319p |
| 大きさ |
20cm |
| シリーズ名 |
公事宿事件書留帳 |
| シリーズ巻次 |
[20] |
| ISBN |
978-4-344-02218-8 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容注記 |
内容:蜩の夜 世間の鎖 鴉浄土 師走駕篭 陣屋の椿 木端の神仏 |
| 内容紹介 |
妻のお民を亡くして以来、生きる張り合いをなくしていた古手問屋の隠居・九郎右衛門は、遺品を整理する中で、ある異変に気付く…。菊太郎が心優しき隠居の憐憫に応える表題作ほか、全6編を収録。『星星峡』掲載を単行本化。 |
| タイトルコード |
1001210042881 |
| 要旨 |
古手問屋の隠居・九郎右衛門は妻のお民を亡くして以来、生きる張り合いをなくしていた。その悲しみを趣味の骨董蒐集で癒していたが、それでもお民をしのぶ気持ちは日増しに募る。ついには亡き妻の墓前で出くわした鴉を、彼女の生まれ変わりと信じるまでになっていた。折も折、遺品を整理していた九郎右衛門は、ある異変に気付く…。心優しき隠居の憐憫に応える表題作ほか収録。公事宿の居候にして凄腕の剣客―田村菊太郎が京を舞台に巻き起こる難事件、怪事件に挑む傑作シリーズ第二十集。 |
| 著者情報 |
澤田 ふじ子 1946年愛知県生まれ。愛知県立女子大学(現愛知県立大学)卒業。73年作家としてデビュー。『陸奥甲冑記』『寂野』で第三回吉川英治文学新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ