感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ

著者名 入江慎也/著
出版者 アスコム
出版年月 2012.7
請求記号 159/06673/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3132035175一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/06673/
書名 後輩力 凡人の僕が、友だち5000人になれた秘けつ
著者名 入江慎也/著
出版者 アスコム
出版年月 2012.7
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7762-0733-7
分類 159
一般件名 人生訓   人間関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 会話のつかみは「スマホトーク」、メールは必ず後輩で終われ、苦手な人は帰国子女目線で…。芸人・入江慎也が、ビジネスに、プライベートに使える「後輩力」の掟や磨き方、マナーなどを紹介する。
タイトルコード 1001210034233

目次 序章 後輩力はこうやって生まれた
第1章 後輩力の掟(上司、先輩をリスペクトしよう!
「相手ありき」の発想をしよう! ほか)
第2章 後輩力の磨き方(大切なのは「遠い社長」より「近い先輩」
親しくなりたい人がいたらとにかく情報収集 ほか)
第3章 後輩力マナー講座(お礼メールは翌日12時15分
メールは必ず後輩で終われ ほか)
第4章 もしものときの後輩力(誘われない人には理由がある
先輩、上司を怒らせたときの対策 ほか)
著者情報 入江 慎也
 1977年生まれ、東京都出身。芸人(吉本興業所属)。相方の矢部太郎とともにカラテカを結成。アスリート、ミュージシャン、女優など交友関係が広いことでも有名。「日本後輩協会」を立ち上げ、会長を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。