感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

手作りジュレ&使いこなしレシピ

著者名 野口英世/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
請求記号 596/07622/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236021366一般和書1階開架 貸出中 
2 守山3132030622一般和書一般開架 貸出中 
3 南陽4230583983一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 596/07622/
書名 手作りジュレ&使いこなしレシピ
著者名 野口英世/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
ページ数 63p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-309-28321-0
分類 596
一般件名 料理   調味料
書誌種別 一般和書
内容紹介 サラダのドレッシングやデザートのソース、フライや炒め物のたれ…。話題のポン酢ジュレからカレーやトマトのジュレ、注目のジュレ鍋、麺まで、ふだんの食卓に取り入れたい手作りジュレのレシピ集。
タイトルコード 1001210030402

要旨 ぷるんとした食感、なめらかなのど越し、そして、キラキラとした透明感のある美しい見た目で、家庭の定番調味料となりつつある「ジュレ」。本書では、おなじみのポン酢ジュレをはじめ、さまざまな調味料を使ったジュレを、バリエーション豊かにご紹介しています。そんなジュレを使った、アレンジレシピもたくさん。調味料やソース、たれ、鍋や麺のだしをジュレにする。それだけで、ふだんのレシピが華やかに大変身します。寒天とゼラチン、どちらの作り方も紹介しているので、気が向いたときに、パパッと作っていただけます。
目次 1 簡単スピード万能ジュレ&使いこなしレシピ(万能ポン酢ジュレ+αアレンジ
万能しょうゆジュレ+αアレンジ
万能コンソメジュレ+αアレンジ)
2 ジュレバリエーション&使いこなしレシピ(和ジュレ
洋ジュレ
アジアンジュレ)
3 話題のジュレ鍋&ジュレ麺(Wコラーゲンジュレ鍋
たっぷりショウガのジュレ鍋
甘酒ジュレの豆乳鍋 ほか)
著者情報 野口 英世
 フードコーディネーター、フードスタイリスト、料理研究家として、テレビや雑誌、広告、企業のレシピ開発などで活躍するかたわら、All Aboutレシピガイド(「簡単スピード料理」「調味料」)を担当。無理や無駄のない、作り手重視の効率的な料理レシピとスタイリングアイデアで、おいしさとオシャレさを兼ね備えたスタイルのある食を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。