感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古井由吉自撰作品 4  親 山躁賦

著者名 古井由吉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
請求記号 F4/06271/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236020301一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/06271/4
書名 古井由吉自撰作品 4  親 山躁賦
著者名 古井由吉/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2012.6
ページ数 368p
大きさ 20cm
巻書名 親 山躁賦
ISBN 978-4-309-70994-9
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:親 道 葛 宿 雨 声 親 山躁賦 無言のうちは 里見え初めて 陽に朽ちゆく 杉を訪ねて 千人のあいだ 海を渡り 静こころなく 花見る人に 肱笠の肱笠の 鯖穢れる道に まなくときなく 帰る小坂の. 古井由吉、災厄の後の永遠 佐々木中著
内容紹介 山の気が、説話の人物が、死者が、過去の自分が語りかけてくる…。聖・俗と狂気をめぐる長篇3部作の劇的な到達点「親」、形式と文体の閾を越え、新領野を拓く「山躁賦」を収録。佐々木中による解説も掲載。
タイトルコード 1001210027975

要旨 著者自身が厳選した待望の著作集!聖・俗と狂気をめぐる長篇三部作の劇的な到達点「親」。形式と文体の閾を越え、新領野を拓く傑作「山躁賦」。山の気が、説話の人物が、死者が、過去の自分が深くくぐもった声となって語りかけてくる。紀行ともエッセイとも従来の小説とも分類できない独自の自在な表現と文体の空間がここに登場する!多くの人がベストにあげる著者の代表作。
目次
山躁賦


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。