感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女たちの家 下  新装版  (文春文庫)

著者名 平岩弓枝/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2012.5
請求記号 F5/03912/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236577631一般和書1階開架 貸出中 
2 天白3432201485一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/03912/2
書名 女たちの家 下  新装版  (文春文庫)
著者名 平岩弓枝/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2012.5
ページ数 358p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 ひ1-119
ISBN 978-4-16-771019-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 一流会社を辞め料理の道を選んだ甥や義弟たちの協力で、奥浜名のはるみのペンションは軌道に乗る。だが、変わった宿泊客たちや、姪の結婚と周りは落ち着かない…。ペンションに集う女性たちを通して描く、様々な幸せのかたち。
タイトルコード 1001210015653

要旨 一流会社を辞め料理の道を選んだ甥や、近くに住む義弟たちの献身的な協力で、奥浜名のはるみのペンションは、ようやく軌道に。だが、変わった宿泊客たちや、姪の結婚と、安穏に暮らすつもりのはるみの周りは、なかなか落ち着かない…。夫婦とは?家族とは?ペンションに集う女性たちを通して描く、さまざまな幸せのかたち。
著者情報 平岩 弓枝
 昭和7(1932)年、代々木八幡神社の一人娘として生れる。30年日本女子大国文科卒業後、小説家を志し戸川幸夫に師事。ついで長谷川伸主宰の新鷹会へ入会。34年7月「鏨師」で第41回直木賞を受賞。平成3年「花影の花」で第25回吉川英治文学賞受賞。10年、第46回菊池寛賞を受賞。16年、文化功労者。テレビドラマ、芝居の脚本の数多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。