感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!? (ディスカヴァー携書)

書いた人の名前 森川友義/[著]
しゅっぱんしゃ ディスカヴァー・トゥエンティワン
しゅっぱんねんげつ 2009.5
本のきごう 3121/00540/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞4230514384一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アスペルガー症候群-闘病記

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3121/00540/
本のだいめい 若者は、選挙に行かないせいで、四〇〇〇万円も損してる!? (ディスカヴァー携書)
書いた人の名前 森川友義/[著]
しゅっぱんしゃ ディスカヴァー・トゥエンティワン
しゅっぱんねんげつ 2009.5
ページすう 206p
おおきさ 18cm
シリーズめい ディスカヴァー携書
シリーズかんじ 036
シリーズめい 35歳くらいまでの政治リテラシー養成講座
ISBN 978-4-88759-712-9
ぶんるい 3121
いっぱんけんめい 日本-政治・行政
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p204〜206
ないようしょうかい 政治はどのように動き、何が変化を妨げ、何が変化を促進するのか。そして、自分たちにできることは何なのか。若い有権者に向けて、投票へ行くことの重要性を説くとともに、日本の「政治のしくみ」を解説する。
タイトルコード 1000910032955

ようし アスペルガーの当事者である私が、言語聴覚士となり、アスペルガー者の妻となるまで。当事者・支援者・家族という3つの立場で「見えない障害」を生きる。
もくじ 第1章 「アスペルガー症候群」との出会い(母の療育
小学校入学
言語聴覚士への道)
第2章 自分はいったい何者なのか(決まらぬ進路
真雄との出会い
ふたりの新しい生活)
第3章 三つの立場で生きる(新米職員
叔父の死
テレビ出演)
第4章 発達障害とどう付き合うか(注目される発達障害
個別の視点を)
ちょしゃじょうほう 村上 由美
 言語聴覚士。日本言語聴覚士協会会員。日本支援対話学会学会員。認定コーチング・スペシャリスト。1972年東京都生まれ。上智大学文学部心理学科卒業。国立身体障害者リハビリテーションセンター学院聴能言語専門職員養成課程卒業。重症心身障害児施設で広汎性発達障害児・肢体不自由児の言語聴覚療法や発達相談業務に携わった後、現在は、声に関するセミナーや自治体の発育・発達相談、発達障害関係の原稿執筆、テレビ出演や講演などを行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。