感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学歴革命 秋田発国際教養大学の挑戦

著者名 中嶋嶺雄/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.3
請求記号 3772/00325/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3132084397一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3772/00325/
書名 学歴革命 秋田発国際教養大学の挑戦
著者名 中嶋嶺雄/著
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2012.3
ページ数 221p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-584-13401-6
分類 37728
一般件名 国際教養大学
書誌種別 一般和書
内容紹介 わずか創立8年で超一流企業にぞくぞく内定。就職率100%を実績としてメディアでも大きく取り上げられている国際教養大学。就職氷河期を乗り越える本物の人材教育とは何か、その答えを同大学学長が余すところなく伝える。
タイトルコード 1001110190072

要旨 秋入学実施、就職率100%の大学の学長が語る即戦力の育て方。
目次 第1章 グローバル時代の即戦力―なぜ就職率100%は実現できたのか
第2章 学校歴から学習歴へ―グローバル時代の学歴とは何か
第3章 日本を知り、日本を伝える―世界に発信するためのリベラルアーツ
第4章 国際人として鍛える寮生活&海外留学―人前に出せる大人を育てるために
第5章 未来への教訓―失敗こそ成功への道
第6章 新時代を画す教育力―秋田に「現代の松下村塾」を創る
第7章 いま再び、日出ずる国へ―地方から世界を変える人材が飛び立つ
巻末付録 AIU現役学生アンケート
著者情報 中嶋 嶺雄
 国際教養大学理事長・学長、国際社会学者。1936年長野県松本市生まれ。東京外国語大学中国科卒業。東京大学大学院社会学研究科修了、国際学修士(東京大学1960年)。社会学博士(東京大学1980年)。東京外国語大学教授。東京外国語大学学長(1995年〜2001年)。国立大学協会副会長、アジア太平洋大学交流機構(UMAP)初代国際事務総長、財団法人大学セミナー・ハウス理事長、文部科学省中央教育審議会委員、内閣教育再生会議有識者委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。