感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

尾張・三河の古墳と古代社会 (東海の古代)

著者名 赤塚次郎/編
出版者 同成社
出版年月 2012.3
請求記号 A20/00087/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210775045一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 志段味4510004031一般和書一般開架志段味貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A20/00087/
書名 尾張・三河の古墳と古代社会 (東海の古代)
著者名 赤塚次郎/編
出版者 同成社
出版年月 2012.3
ページ数 375p
大きさ 22cm
シリーズ名 東海の古代
シリーズ巻次 3
ISBN 978-4-88621-591-8
分類 A203
一般件名 遺跡・遺物-愛知県   古墳
書誌種別 一般和書
内容紹介 尾張国・三河国として、律令制下の政治単位に編成されてゆく地域社会に焦点を当て、考古学と文献史学の視点から、各地域が技術革新を遂げ、次第に国へと収斂してゆく歴史過程を丹念に描く。東海地方の古代史・3部作の完結編。
タイトルコード 1001110188860

要旨 尾張國・三河國として、律令制下の政治単位に編成されてゆく地域社会に焦点を当て、考古学と文献史学の視点から、各地域が独自性を活かしつつ技術革新を遂げ、次第に國へと収斂してゆく歴史過程を丹念に描く。3部作の完結編。
目次 序論 尾張・三河という領域と古墳時代を二分する出来事性について
第1部 尾張・三河における古墳の成立と展開の軌跡(「伊勢湾地方圏」の成立と解体
白山薮古墳の研究―特異な埋葬施設と豊富な副葬品をもつ前期古墳
尾張における埴輪導入期の様相―高塚古墳への埴輪導入と地域社会の動態
古墳出現前後の三河
志段味古墳群からみた終わりの古墳時代
馬越長火塚古墳と後期首長墓の展開)
第2部 尾張・三河における産業の興隆と社会の変化(東山窯編年の諸問題
須恵器・埴輪併焼窯からみた尾張地域の窯業生産
松崎遺跡と知多半島の土器製塩
三河湾三島の海部による海産物貢納
古代尾張国・参河国の手工業)
第3部 尾張・三河における古代寺院の出現と展開の諸相(尾張地域における古代寺院の動向
三河における古代寺院の成立―西三河を中心に)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。