感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

倫理の他者 レヴィナスにおける異教概念

著者名 馬場智一/著
出版者 勁草書房
出版年月 2012.3
請求記号 1355/00211/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210769444一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1355/00211/
書名 倫理の他者 レヴィナスにおける異教概念
著者名 馬場智一/著
出版者 勁草書房
出版年月 2012.3
ページ数 459,35p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-326-10213-6
一般注記 欧文タイトル:L'autre de l'éthique:le concept du paganisme chez Levinas
分類 1355
個人件名 Levinas,Emmanuel
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p19〜35
内容紹介 倫理への道にエゴイズムの影を落とす「異教」概念。その思想史的由来とレヴィナスにおける多元的意義を、精緻かつ鮮やかに解明する。「西洋哲学」の自明性を問う探究の書。
タイトルコード 1001110186817

要旨 倫理への道にエゴイズムの影を落とす「異教」概念。その思想史的由来とレヴィナスにおける多元的意義を、精緻かつ鮮やかに解明していく。「西洋哲学」の自明性を問う探究の書。
目次 序論 「異教」の問いとレヴィナス
1 「異教徒」、翻訳史と語源論争(ヘブライ語―タナッハにおける‘〓amとg〓oj
ヘブライ語からギリシア語へ―七〇人訳聖書における‘〓amとg〓ojの曖昧さの修正
ギリシア語―新約聖書:キリスト教徒、ユダヤ教徒、異教徒
ラテン語―ウルガタ訳における「異教徒」
ラテン語内部での変遷
近代語における「異教徒」)
2 西欧精神史における異教批判の歴史(前史―不道徳な神々の批判と自然神学批判(プラトン)
聖書にみられる異教批判の基本的議論
古代護教論
護教論の変化と異教概念の形式化
啓蒙以後の宗教論の変遷と異教概念の変化
ドイツにおいても再び形而上学化された宗教論における異教)
3 レヴィナスにおける異教概念(護教的パガニスム概念の受容?―レヴィナスとマリタン
了解とは別の仕方で―異教的実存様態の対蹠点
存在者の文明論的諸様態―ユダヤ、キリスト教西欧、異教
異教の両義性
「パガニスムの危険」の消失と非場所の思想)
補章 自然法とノアの命法―レヴィナスにおける自然概念(の不在)とその帰結
著者情報 馬場 智一
 1977年長野県生まれ。早稲田大学教育学部英語英文学科卒。一橋大学言語社会研究科博士課程単位取得退学、論文博士(学術)。ソルボンヌ‐パリ第四大学DEA課程修了、同博士課程留学(仏政府給費留学生)、同客員研究員を経て、日本学術振興会特別研究員(PD)。専門は哲学、倫理学、混成語論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。