ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
なぜ?どうして?身のまわりの疑問、まるわかり大事典 子どもからおとなまで、地球の「なぜ?」が、やさしくわかる! (ポピュラーサイエンス)
|
書いた人の名前 |
キャシー・ウォラード/著
青山南/共訳
増子久美/共訳
|
しゅっぱんしゃ |
飛鳥新社
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.3 |
本のきごう |
40/00697/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0235974821 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2331739025 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
3 |
港 | 2632082711 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
4 |
千種 | 2831673112 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
緑 | 3231899786 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
南陽 | 4230564959 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
徳重 | 4630150334 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
キャシー・ウォラード 青山南 増子久美 池田八惠子
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
40/00697/ |
本のだいめい |
なぜ?どうして?身のまわりの疑問、まるわかり大事典 子どもからおとなまで、地球の「なぜ?」が、やさしくわかる! (ポピュラーサイエンス) |
書いた人の名前 |
キャシー・ウォラード/著
青山南/共訳
増子久美/共訳
|
しゅっぱんしゃ |
飛鳥新社
|
しゅっぱんねんげつ |
2012.3 |
ページすう |
215p |
おおきさ |
27cm |
シリーズめい |
ポピュラーサイエンス |
ISBN |
978-4-86410-135-6 |
はじめのだいめい |
How come?:planet earth |
ぶんるい |
404
|
いっぱんけんめい |
科学
|
本のしゅるい |
じどう図書 |
ないようしょうかい |
どうして鳥肌がたつの? 飛行機はどうやって飛ぶの? ほこりはどこからでてくるの? からだ・動物・地球・ものづくりに関する、子どものさまざまな疑問にていねいに答えます。 |
タイトルコード |
1001110178155 |
ようし |
なんとなく、わかっている気がするけど、うまく説明できない100の質問と解答。 |
もくじ |
からだのフシギ(どうして長いこと水につけると指はシワシワになるの? どうして鳥肌がたつの? ほか) 動物のフシギ(どうやって魚は水のなかで息をしているの? どうして魚やイルカは眠らないの? ほか) 地球のフシギ(地球はどうやっておなじ速度で自転しているの?どうしてそれは遅くならないの? どうやって地球はできたの?できたばかりのときはどんなだったの? ほか) ものづくりのフシギ(どうやってチョコレートはつくるの? どうしてゴムははずむの? ほか) |
ちょしゃじょうほう |
ウォラード,キャシー ニューヨーク大学で物理学とジャーナリズムを学んだ。さまざまな雑誌で科学や健康についての記事を書いてきた。人気のコラムニスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青山 南 早稲田大学卒業。翻訳家、エッセイスト。アメリカの文化にくわしく、アメリカ小説の翻訳と紹介を長年つづけてきた。また、絵本の翻訳も多く手がけていて、『にげろ!にげろ?』で産経児童出版文化賞をうけた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増子 久美 早稲田大学卒業。国内通信キャリア勤務を経て、外資系の通信機器メーカーで、技術資料やマーケティング資料などの翻訳に従事してきた。その後はフリーとなり、IT・通信関連だけではなく、一般向けの雑誌でさまざまな記事の翻訳を手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 池田 八惠子 東京工芸大学芸術学部映像学科卒業後、フリー。児童書や実用書のイラストを多く手がける一方で、コミックエッセイの分野にも活動の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ