感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

新しいASEAN 地域共同体とアジアの中心性を目指して  (アジアを見る眼)

書いた人の名前 山影進/編
しゅっぱんしゃ アジア経済研究所
しゅっぱんねんげつ 2011.12
本のきごう 3192/00297/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235921665一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3192/00297/
本のだいめい 新しいASEAN 地域共同体とアジアの中心性を目指して  (アジアを見る眼)
書いた人の名前 山影進/編
しゅっぱんしゃ アジア経済研究所
しゅっぱんねんげつ 2011.12
ページすう 254p
おおきさ 18cm
シリーズめい アジアを見る眼
シリーズかんじ 114
ISBN 978-4-258-05114-4
ぶんるい 31923
いっぱんけんめい 東南アジア諸国連合
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p245〜252
ないようしょうかい ASEANとはどのような組織なのか、どのような役割をはたそうとしているのか。1967年の設立から現在までの歴史を辿るとともに、ASEANがどこへ向かおうとしているのかを多面的に展望する。
タイトルコード 1001110163457

ようし 途上国による地域機構として、また、アジア太平洋あるいは東アジアの地域協力の中核として、ますます注目されるようになったASEAN。近年では、ASEAN共同体の構築とアジアの中心性を目指してさまざまな新しい試みが打ち出されている。ASEANとはどのような組織なのか、そしてどのような役割をはたそうとしているのか。本書は、一九六七年の設立から現在までの歴史を辿るとともに、どこへ向かおうとしているのかを多面的に展望する、“変わりつつあるASEAN”の解説書である。
もくじ 第1章 ASEANの歩んできた道、これから作る道―「新しいASEAN」の浮上
第2章 ASEAN政治安全保障共同体に向けて―現況と課題
第3章 ASEAN経済共同体に向けて―現況と課題
第4章 ASEAN社会文化共同体に向けて―現況と課題
第5章 「ハブ」としてのASEAN―域外諸国との関係とその変容
第6章 ASEANにおける組織改革―憲章発効後の課題
第7章 ASEANにおける規範―論争から変容へ
ちょしゃじょうほう 山影 進
 東京大学大学院総合文化研究科教授。マサチューセッツ工科大学Ph.D.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。