蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210872651 | 一般和書 | 児童書研究 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
388/00173/ |
書名 |
国際昔話話型カタログ 分類と文献目録 |
著者名 |
ハンス=イェルク・ウター/著
加藤耕義/訳
小澤俊夫/日本語版監修
|
出版者 |
小澤昔ばなし研究所
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
9,2272p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-902875-76-8 |
原書名 |
原タイトル:The types of international folktales 原著第2版の翻訳 |
分類 |
388036
|
一般件名 |
民話-便覧
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
国際的に流布した昔話の話型カタログ。説話の核となる話型を、動物昔話、魔法昔話、現実的説話、笑話・小話などに分類。豊富な話型記述、注、索引を全訳し、文献/類話やモティーフ一覧などは原文のまま掲載する。 |
タイトルコード |
1001610042985 |
目次 |
1 観測史上最大の地震・津波並びに被災の概要(地震 津波 ほか) 2 地方自治体の支援・協力活動―「東日本大震災に係る支援・取り組み状況について」(人的支援・物的支援等)(北海道 青森 ほか) 3 企業の復旧・復興・支援協力活動―「わが社の支援・協力活動」(人的支援・物的支援等)(NEC 大阪ガス株式会社 ほか) 4 労働組合の支援・協力活動(震災ボランティア活動立ち上げ 連合ボランティアの活動内容 ほか) 5 東日本大震災から学ぶべきこと(科学・技術の到達点 科学・技術とどう向き合うか ほか) |
内容細目表:
前のページへ