蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0236801882 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
鶴舞 | 0238022701 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
西 | 2132671716 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
熱田 | 2232190021 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
南 | 2332307822 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 6 |
東 | 2432695779 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
東 | 2432730725 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 8 |
中村 | 2531752505 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
中村 | 2531758437 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
中村 | 2531964639 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 11 |
港 | 2632497513 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
港 | 2632595191 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
港 | 2632618456 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
北 | 2731763849 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
北 | 2732160482 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
千種 | 2832223164 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 17 |
瑞穂 | 2931769224 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
瑞穂 | 2932035112 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 19 |
中川 | 3032506416 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 20 |
中川 | 3032525085 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 21 |
守山 | 3131963989 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 22 |
守山 | 3132627740 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 23 |
緑 | 3232560759 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 24 |
名東 | 3332838782 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 25 |
天白 | 3432408262 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 26 |
天白 | 3432437477 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 27 |
山田 | 4130987508 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 28 |
南陽 | 4231064439 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 29 |
楠 | 4331607137 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 30 |
富田 | 4431025750 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 31 |
志段味 | 4531024885 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 32 |
徳重 | 4630726752 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/26182/ |
| 書名 |
なぞなぞのみせ (なぞなぞえほん) |
| 著者名 |
石津ちひろ/なぞなぞ
なかざわくみこ/え
|
| 出版者 |
偕成社
|
| 出版年月 |
2011.9 |
| ページ数 |
[23p] |
| 大きさ |
27cm |
| シリーズ名 |
なぞなぞえほん |
| ISBN |
978-4-03-332420-3 |
| 分類 |
エ
|
| 一般件名 |
なぞなぞ
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
最初は真っ白、やがてだんだん黒くなる。さて、いったいなあに? 文房具屋さん、洋服屋さん、時計屋さんなど、いろいろなお店をめぐって、買い物をするようになぞなぞが楽しめる絵本。答えは絵の中に隠れています。 |
| タイトルコード |
1001110063255 |
| 要旨 |
なぞなぞのこたえが、えのなかにかくれています。なぞなぞ50このこたえをみつけだしてください。5歳から。 |
| 著者情報 |
石津 ちひろ 1953年愛媛県生まれ。著書に『なぞなぞのたび』(ボローニャ児童図書展絵本賞、フレーベル館)『あしたうちにねこがくるの』(日本絵本賞、講談社)『あしたのあたしはあたらしいあたし』(三越左千夫少年詩賞、理論社)など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) なかざわ くみこ 本名、中澤久美子。1983年東京に生まれ、千葉で育つ。文化女子大学造形学部卒業。白泉社月刊MOEイラスト・絵本大賞第8回年間グランプリ受賞。『なぞなぞのみせ』が絵本第一作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ