感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

映像から音を削る 武満徹映画エッセイ集

書いた人の名前 武満徹/著
しゅっぱんしゃ 清流出版
しゅっぱんねんげつ 2011.9
本のきごう 778/01490/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235863883一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 778/01490/
本のだいめい 映像から音を削る 武満徹映画エッセイ集
書いた人の名前 武満徹/著
しゅっぱんしゃ 清流出版
しゅっぱんねんげつ 2011.9
ページすう 235p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-86029-369-7
ぶんるい 77804
いっぱんけんめい 映画   映画音楽
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 深い思索と詩的直観に満ちた映画論ほか、映画音楽の本質を追求した論考を収録。また、尊敬する師や友人をめぐる愛惜に満ちた回想や、商業主義に毒された映画界・テレビ界への批判なども掲載。
タイトルコード 1001110062718

ようし 世界に誇る天才作曲家武満徹の映画エッセイ集。フェリーニ、タルコフスキー、アンゲロプロス、ヴェンダースを論じた、深い思索と詩的直観に満ちた美しい映画論ほか、映画音楽の本質を追求した鋭い論考を多数収録。
もくじ 第1章 映画界は滅びても“映画”は滅びない(ひきさかれた『女体』の傷は殺された牛よりもいたましい―恩地日出夫への手紙
「青年ぷろだくしょん」に抗議する
ショスタコーヴィッチの逆さの肖像 ほか)
第2章 テキサスの空、ベルリンの空(「シネ・ジャップ」によるインタヴュー
映画人
廃墟の音 ほか)
第3章 映画音楽音を削る大切さ(タルコフスキーは最後までみずみずしい耳を持っていた
人間への眼を欠くヴィデオ時代の映画
仏映画に不思議な懐かしさ―『めぐり逢う朝』を観る ほか)
ちょしゃじょうほう 武満 徹
 1930年、東京生まれ。作曲家。清瀬保二、早坂文雄に師事。51年、詩人瀧口修造のまわりに集まった20代の画家・音楽家たちと「実験工房」を結成。57年初演の「弦楽のためのレクイエム」がストラヴィンスキーに絶賛される。67年、ニューヨーク・フィル創立125周年記念委嘱作品として「ノヴェンバー・ステップス」を初演、以後、世界的な名声を得る。無類の映画好きで、数多くの映画音楽を手がけ、羽仁進監督『不良少年』、小林正樹監督『切腹』、勅使河原宏監督『砂の女』で毎日映画コンクール音楽賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。