感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関西起点沢登りルート100

著者名 吉岡章/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2011.6
請求記号 2916/01006/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631829310一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2916/01006/
書名 関西起点沢登りルート100
著者名 吉岡章/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2011.6
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-635-18000-9
分類 2916
一般件名 近畿地方-紀行・案内記   四国地方-紀行・案内記   登山
書誌種別 一般和書
内容紹介 沢登り初〜中級者を対象に、オススメの関西近郊86ルートと周辺エリア14ルートを紹介。わかりやすいグレーディング、実用的なアプローチ、下山・温泉情報、自然景観や文化面など沢の多様な魅力なども掲載する。
タイトルコード 1001110016974

要旨 初〜中級者中心の内容、関西周辺の代表的な沢をほぼ網羅。現代のニーズに即した新しい沢ルートも多数収録。関西近郊86ルートに加え、周辺エリア14ルートを併載。
目次 関西近郊の代表ルート86(大峰の谷
台高の谷
比良の谷
鈴鹿の谷 ほか)
関西周辺の秀渓ルート14(若狭
扇ノ山・氷ノ山
大山
赤石山地 ほか)
著者情報 吉岡 章
 1950年3月、奈良県吉野郡生まれ。1976年大阪わらじの会に入会。2002年、当時代表を務めていた中庄谷氏の勧めで遡行同人渓游会に移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。