感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プロのためのLinuxシステム・ネットワーク管理技術 ネットワーク・インフラ構築,セキュリティ管理,仮想化技術の極意がわかる  (Software Design plusシリーズ)

著者名 中井悦司/著
出版者 技術評論社
出版年月 2011.6
請求記号 5474/02606/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235847613一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5474/02606/
書名 プロのためのLinuxシステム・ネットワーク管理技術 ネットワーク・インフラ構築,セキュリティ管理,仮想化技術の極意がわかる  (Software Design plusシリーズ)
著者名 中井悦司/著
出版者 技術評論社
出版年月 2011.6
ページ数 253p
大きさ 23cm
シリーズ名 Software Design plusシリーズ
ISBN 978-4-7741-4675-1
一般注記 Red Hat Enterprise Linux対応
分類 547483
一般件名 コンピュータネットワーク
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p252〜253
内容紹介 セキュリティ管理、iptables、OpenLDAP、Kerberosなど、Linuxシステムのネットワーク管理に自信を持ってかかわる上で必須の知識をわかりやすく解説。
タイトルコード 1001110015479

要旨 セキュリティ管理、iptables,OpenLDAP,Kerberos,KVM仮想化環境、プロとしてのLinuxネットワーク管理技術。ネットワーク・インフラ構築、セキュリティ管理、仮想化技術の極意がわかる。
目次 第1章 セキュリティ管理の基礎(企業システムのセキュリティ管理
Linuxの基本セキュリティ設定 ほか)
第2章 iptablesによるアクセス管理(iptablesクイックツアー
ソケット通信の基礎 ほか)
第3章 OpenLDAPによる統合認証環境(LDAPの基礎知識
LDAPのデータ構造と基本機能 ほか)
第4章 Kerberosによるシングルサインオン環境(Kerberosの基礎知識
Kerberos認証環境の構築 ほか)
第5章 KVM仮想化環境のネットワーク管理(KVMのアーキテクチャ
libvirtdサービスによる仮想ネットワーク構成 ほか)
著者情報 中井 悦司
 1971年4月大阪生まれ。予備校講師から転身、外資系ベンダでLinuxエンジニアを生業にする。最近は「エバンジェリスト」の肩書きでLinux/OSSとクラウド・コンピューティングを語ることが多い。「IBM Linux技術情報サイト」で、「わかりやすく役に立つ」多数のテクニカル・ガイドを執筆。その他の技術雑誌やWebにも記事を執筆。「オープンクラウド・キャンパス」とその分科会「日本ユーカリプタス・ユーザ会」のメンバ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。