ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
宣教師ニコライの全日記 4 1895年〜1897年6月
|
書いた人の名前 |
ニコライ/[著]
中村健之介/監修
|
しゅっぱんしゃ |
教文館
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.7 |
本のきごう |
1981/00017/4 |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0210682514 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
1981/00017/4 |
本のだいめい |
宣教師ニコライの全日記 4 1895年〜1897年6月 |
書いた人の名前 |
ニコライ/[著]
中村健之介/監修
|
しゅっぱんしゃ |
教文館
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.7 |
ページすう |
388p |
おおきさ |
27cm |
かんしょめい |
1895年〜1897年6月 |
ISBN |
4-7642-3501-3 |
ISBN |
978-4-7642-3501-4 |
はじめのだいめい |
Дневники святого Николая японского |
ぶんるい |
198192
|
こじんけんめい |
Nikolai
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009917038266 |
ようし |
尊皇佐幕の藩論統一を巡って、骨肉相食む「内戦」を戦い、二千人とも五千人ともいわれる死者を出した水戸天狗党の乱。敗残の武田耕雲斎、藤田小四郎らは八百余名の残兵を率い、雪と氷の道無き山中、京へ向かう死の大長征を開始した…。維新史最大のタブーに真正面から挑む異色歴史巨篇。 |
ないよう細目表:
前のページへ