感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フォトマスク 電子部品製造の基幹技術

著者名 田邉功/共著 竹花洋一/共著 法元盛久/共著
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2011.4
請求記号 5497/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235784691一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5497/00068/
書名 フォトマスク 電子部品製造の基幹技術
著者名 田邉功/共著   竹花洋一/共著   法元盛久/共著
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2011.4
ページ数 323p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-501-32820-7
一般注記 欧文タイトル:Photomask Technology 「入門フォトマスク技術」(工業調査会 2006年刊)の改題
分類 5497
一般件名 リソグラフィー
書誌種別 一般和書
内容紹介 マスク技術に関する基本的な項目、内容を網羅した本。半導体デバイスをはじめ、電子部品分野であるFPDとPWB、ならびにMEMSで使用されるマスクについて記述。先端のフォトマスク技術も紹介する。
タイトルコード 1001110007924

目次 第1章 フォトマスク技術の基本
第2章 半導体用フォトマスク
第3章 電子部品用マスク
第4章 先端フォトマスク技術
第5章 NGLマスク技術
第6章 マスク産業の現状
第7章 リソグラフィ技術の今後とマスク技術の見通し
著者情報 田邉 功
 1961年千葉大学工学部工業化学科写真映画専攻(現情報画像工学科)卒業。1961‐81年(株)日立製作所:カラーTV用シャドウマスク、IC、LSI用フォトマスクの技術開発、生産(武蔵工場マスク課長)。1981‐89年HOYA(株):LSI、FPD用フォトマスクの事業化(八王子工場長)。1989‐93年HOYA Micro Mask Inc.:LSI用フォトマスク、新型プローブカードの技術開発(EVP&CTO)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹花 洋一
 1969年大阪大学大学院理学研究科無機・物理化学専攻(修士)卒業。1969‐90年(株)日立製作所:計測装置の技術開発、LSI用フォトマスクの技術開発、生産(デバイス開発センター主任技師)。1990‐99年HOYA(株)八王子工場:LSI、FPD用フォトマスクの技術開発、生産(八王子工場長)。1994‐2001年PMJ実行委員。1999‐2004年HOYA(株)R&Dセンター:次世代マスクの技術開発(担当部長)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
法元 盛久
 1974年早稲田大学理工学部物理学科卒業。1974‐2000年(株)日立製作所:半導体用フォトマスクの技術開発、生産(マスクセンター長)。1994‐2006年PMJ論文委員(2005‐06年論文委員長)。2000‐02年大日本印刷(株)電子デバイス研究所:半導体用フォトマスクの技術開発(主席研究員)。2002年〜現在、大日本印刷(株)研究開発センター:次世代マスクおよびナノインプリントの技術開発(プロジェクトリーダー)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。