感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

移動する理論-ルカーチの思想

著者名 西角純志/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2011.4
請求記号 139/00025/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235784568一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 139/00025/
書名 移動する理論-ルカーチの思想
著者名 西角純志/著
出版者 御茶の水書房
出版年月 2011.4
ページ数 188,34p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-275-00930-2
分類 1393
個人件名 Lukács,György
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p11〜34
内容紹介 ハンガリーの裕福なユダヤ系の家庭に育った演劇青年ルカーチは、何故マルクス主義に転回=移動していったのか。ルカーチの思想形成過程を、エドワード・W・サイードによって概念化された「移動する理論」として捉え返す。
タイトルコード 1001110006320

要旨 ハンガリーの裕福なユダヤ系の家庭に育った演劇青年ルカーチは、何故、マルクス主義に転回=移動していったのか。本書では、ルカーチの思想形成過程をエドワード・W・サイードによって概念化された「移動する理論」として捉え返す。
目次 序章 主題と構成
第1章 世紀末のブダペストとモデルネ
第2章 初期ルカーチの思想形成
第3章 ローゼンツヴァイクとルカーチ―「沈黙した世界」のなかの“隠れたる神”の痕跡
第4章 ルカーチとフランクフルト学派
第5章 評議会民主主義と独裁―シュミットとルカーチ
補論1 アドルノとルカーチ―第二次表現主義論争
補論2 日本におけるルカーチの翻訳・受容史概観
著者情報 西角 純志
 1965年山口県生まれ。中央大学経済学部卒。東海大学大学院文学研究科(文明研究専攻)博士課程単位修得退学。ドイツ・ベルリン・フンボルト大学短期留学(東海大派遣留学生)。ハンガリー・ブダペスト・ルカーチ文書館にて研究滞在。元チェコ・ブルノ・マサリク大学客員研究員(1996‐7)。元山口県熊毛町同和教育推進委員(1993‐5)。現在、専修大学経済学部兼任講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。