感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

家族葬 これからの葬儀の新しいかたち

著者名 鈴木孝治/[著]
出版者 扶桑社
出版年月 2011.3
請求記号 385/00473/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531941009一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 中川3032043709一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 385/00473/
書名 家族葬 これからの葬儀の新しいかたち
著者名 鈴木孝治/[著]
出版者 扶桑社
出版年月 2011.3
ページ数 147p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-594-06323-8
分類 3856
一般件名 葬式
書誌種別 一般和書
内容紹介 家族の故人への想いをもっともいい形で表すことができる「家族葬」を紹介。故人がゴルフ好きだったケース、ひまわりの花を飾りつけたケースなどオリジナリティあふれる実例や、Q&Aも収録。
タイトルコード 1001010148672

要旨 一般葬の総額199万円が家族葬なら1/3程度でOK!日本初の家族葬専門書!“26”のお葬式ノウハウ+施行例満載。
目次 第1章 お葬式ってどういうものなのでしょう?(一目でわかるお葬式チャート
そもそも、お葬式ってどういうもの? ほか)
第2章 家族葬ってどんなお葬式?(実は家族葬こそが葬送儀礼の原点
家族葬が注目されるようになった背景とは? ほか)
第3章 故人らしさがここまで出せます!家族葬実例集(家族葬ならではのオリジナリティ
故人が熱狂的なドラゴンズファンだったケース ほか)
第4章 家族葬のすべてがわかる、家族葬Q&A(お葬式が「わからない」ことは決して恥ずかしいことではありません
生きている家族のお葬式の事前相談ってするべきですか? ほか)
第5章 データで見るお葬式と、これからのお葬式の姿(参列者が遠慮気味の日本のお葬式
これからのお葬式の考え方 ほか)
著者情報 鈴木 孝治
 1964年名古屋市生まれ。高校卒業後、祖父が昭和21年に創業した(株)鈴木葬具葬本店入社。2003年同社代表取締役に就任後、社名を株式会社スズソウに商号変更。家族葬に特化した専用ホールの必要性を感じ、2009年に家族葬専用ホール/サロン高畑庵設立。続いて2010年には家族葬専用ホール/サロン蓮華庵設立。現在までに10000件以上の葬儀相談を受け、約4500件の葬儀施行現場に携わる。その豊富な経験と知識を生かし、故人と遺族の立場に立ったあらゆるスタイルの葬儀を提案し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。