蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中小企業白書 小規模企業白書 2023年版下 地域課題を解決し、持続的な発展を遂げる小規模事業者
|
著者名 |
中小企業庁/編
|
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2023.6 |
請求記号 |
3353/00003/23-2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238275820 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3353/00003/23-2 |
書名 |
中小企業白書 小規模企業白書 2023年版下 地域課題を解決し、持続的な発展を遂げる小規模事業者 |
著者名 |
中小企業庁/編
|
出版者 |
日経印刷
|
出版年月 |
2023.6 |
ページ数 |
10,203,15p |
大きさ |
30cm |
巻書名 |
地域課題を解決し、持続的な発展を遂げる小規模事業者 |
ISBN |
978-4-86579-370-3 |
分類 |
33535
|
一般件名 |
中小企業
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
政府が国会に提出した「小規模企業の動向」および「小規模企業施策」をまとめた年次報告書。地域の持続的発展を支える小規模事業者について事例を交えて分析。中小企業・小規模事業者の共通基盤も取り上げる。 |
タイトルコード |
1002310026943 |
目次 |
第1章 麻薬を取り巻く人々(一般社会に浸透する麻薬 さまざまな麻薬 ほか) 第2章 覚せい剤密売組織を壊滅せよ―昭和五十四年二月二十日〜五十五年三月十九日(一本の「タレこみ電話」から始まった 「張込み」から「ガサ」へ ほか) 第3章 大麻密輸犯を追え―平成十五年七月四日〜同年十月十四日(大麻郵便物の謎―麻薬Gメン・税関職員合同チーム 謎の受取人を追え ほか) 第4章 ネット密売人を炙り出せ―平成十七年十月二十七日〜十八年十月十一日(二度目の九州勤務 麻薬密売の新たな潮流 ほか) |
著者情報 |
高濱 良次 昭和22年生まれ。薬学部薬学科卒業。同45年、大阪市衛生局保健所に入所。翌年退職。47年、厚生省(現・厚生労働省)麻薬取締部入所。近畿地区麻薬取締官事務所捜査第一課、同神戸分室、四国地区、関東信越地区、中国地区、東北地区、九州地区など転勤を重ねる。捜査第一課長、捜査第二課長などを歴任。平成20年3月31日、小倉分室長として定年退職を迎える。現在は語学留学でアメリカに滞在中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ