感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

発光地帯

著者名 川上未映子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.1
請求記号 9146/07446/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131883114一般和書一般開架 在庫 
2 2431792130一般和書一般開架 在庫 
3 2731713471一般和書一般開架 在庫 
4 中川3031745783一般和書一般開架 在庫 
5 3231801998一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/07446/
書名 発光地帯
著者名 川上未映子/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.1
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-12-004189-1
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 誰にも見せない日記のように、誰かに語りかけている。自らの生活の「光りかた」「曇りかた」を独自の感覚でつづった、自由律で不定型のエッセイ集。『ヨリモ』連載に加筆修正し書き下ろしを加え単行本化。
タイトルコード 1001010130914

要旨 誰にも見せない日記のように、誰かに語りかけている。芥川賞作家が日常から零れ落ちる言葉たちを拾いあつめた、自由律で不定型、新しいかたちのエッセイ集。
目次 スノードーム前々夜
濡れた髪もあたらない
わたしはあなたに感謝します
眠り号
世はすべてこともなし
錠剤に色をつけるとすれば
最終の夜のこれがチャンス、あるいは7時半になって夜がきた
冷蔵庫をひやす
お餅はあまり好きではない
世界なんかわたしとあなたでやめればいい〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。