感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワーク・ライフ・バランスと家族形成 少子社会を変える働き方

著者名 樋口美雄/編 府川哲夫/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.1
請求記号 3667/00030/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235748415一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

樋口美雄 府川哲夫
ワークライフバランス 少子化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3667/00030/
書名 ワーク・ライフ・バランスと家族形成 少子社会を変える働き方
著者名 樋口美雄/編   府川哲夫/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2011.1
ページ数 330p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-13-051134-6
分類 3667
一般件名 ワークライフバランス   少子化
書誌種別 一般和書
内容紹介 企業・労働組合への調査などをもとに、人びとの労働や生活環境の現状を実証的・多角的に分析。就労か出産・育児かの二者択一を迫らない、子育てにやさしい社会に向けて、よりよい政策、企業のあり方を提案する。
タイトルコード 1001010126802

要旨 少子社会を乗り越えるための処方箋。企業・労働組合への調査などをもとに、人びとの労働や生活環境の現状を実証的・多角的に分析。就労か出産・育児かの三者択一を迫らない、子育てにやさしい社会に向けて、よりよい政策、企業のあり方を提案する。ワーク・ライフ・バランス研究の最前線。
目次 問題意識とまとめ
第1部 現代の働き方と家族形成(少子社会における働き方―現状と課題
働き方と家族形成の関係)
第2部 人びとの家族形成と働き方の社会的・経済的背景(成年層の子ども数の実態
ワーク・ライフ・アンバランスはどこで起こっているか―出産ペナルティと女性の就業継続
妻の学歴・就業と出産行動
母親の就業が女性労働供給に与える影響について―独身者と既婚者の調査を用いて)
第3部 ワーク・ライフ・バランス推進施策と生活形態(企業の両立支援策と労働時間―組合調査による分析
働き方と両立支援策の利用
夫の家事時間を決定するもの
両立支援制度が男性の生活時間配分に与える影響)
第4部 ワーク・ライフ・バランス推進施策と家族形成(労働時間や家事時間の長い夫婦ほど出生率は低いか
両立支援策と出生率―労働組合への調査から
待機児童の存在と出生の関係)
両立支援策への示唆―少子社会を超えて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。