感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

里海創生論

書いた人の名前 柳哲雄/著
しゅっぱんしゃ 恒星社厚生閣
しゅっぱんねんげつ 2010.11
本のきごう 663/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235715489一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2631794597一般和書一般開架海と港在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 663/00064/
本のだいめい 里海創生論
書いた人の名前 柳哲雄/著
しゅっぱんしゃ 恒星社厚生閣
しゅっぱんねんげつ 2010.11
ページすう 160p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-7699-1231-6
ぶんるい 6636
いっぱんけんめい 水産資源
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p153〜155
ないようしょうかい 里海の定義に直接関わる「人手と生物多様性」の問題、「里海の漁業経済的側面」などを考察。さらに、日本各地で展開されている里海創生の具体的な事例や、里海概念の海外発信例を紹介する。巻末に用語解説つき。
タイトルコード 1001010082880

もくじ 1章 はじめに
2章 里海論の展開(人手と生物多様性
里海を支える漁村の販売戦略と経済的基盤
里海に関わる慣習法 ほか)
3章 里海創生例(桑名のハマグリ漁場再生―桑名市赤須賀漁協
アマモ場再生と海底ゴミ持ち帰り活動―岡山県日生町漁協
磯焼けとアイゴ駆除―静岡県相良漁協 ほか)
4章 海外への発信(第8回EMECS報告
第3回EASにおけるSato‐umi Workshop報告)
5章 おわりに
ちょしゃじょうほう 柳 哲雄
 1948年、山口県生まれ。1972年、京都大学理学部卒業。理学博士。現在、九州大学応用力学研究所・東アジア海洋大気環境研究センター教授。専攻は沿岸海洋学。「La mer」編集委員、日本海洋学会・日仏海洋学会評議員などをつとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。