感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わが子を天才に育てる家

著者名 八納啓造/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.11
請求記号 527/01417/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 徳重4630518910一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 527/01417/
書名 わが子を天才に育てる家
著者名 八納啓造/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2010.11
ページ数 189p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-569-77967-6
分類 527
一般件名 住宅建築   家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 頭のよい子が育つ家は“間取り”が違う。わが子の才能を引き出してくれる住環境の重要なエッセンスについて、「幸せを育む家造り」に日々取り組んでいる建築家が解説する。
タイトルコード 1001010071915

要旨 勉強部屋なんていらない。頭のよい子が育つ家は“間取り”が違う。
目次 「勉強部屋なんていらない!」本当の理由
第1部 個室は子供にこんな影響を及ぼす(わが子にとって適切な子供部屋とは?
もともと日本には子供部屋という概念はなかった
今の日本の子供部屋はアメリカに存在しない ほか)
第2部 わが子の才能を育むために、知っておきたい家造り13のポイント(家を手に入れる意味を考えてみよう
親子でどんな幸せを形にしたいのか話し合ってみよう
どんな環境に住みたいのかを書き出してみよう ほか)
第3部 家族が幸せになる!子供がクリエイティブに育つための「Q&A」(子供部屋をつくろうと思っていますが、完全な個室にしたほうがいいのでしょうか?
子供もだいぶ大きくなったので、一人で寝かせようと思っています。いつから一人で寝かせればいいですか?
男の子と女の子がいます。いつまでも同じ部屋のままではいけないと思うのですが、部屋を分けるタイミングを教えてください。 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。