感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

百年文庫 6  心

出版者 ポプラ社
出版年月 2010.10
請求記号 908/00116/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235957461一般和書1階開架 在庫 
2 5231000646一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 908/00116/6
書名 百年文庫 6  心
出版者 ポプラ社
出版年月 2010.10
ページ数 153p
大きさ 19cm
巻書名
ISBN 978-4-591-11888-7
分類 9083
一般件名 小説-小説集
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:正直な泥棒 ドストエフスキー著 小沼文彦訳. 秋 芥川竜之介著. 田舎 プレヴォー著 森鴎外訳
内容紹介 日本と世界の文豪による名短篇を、漢字1文字の趣に合わせて1冊に編んだアンソロジー。6は、ドストエフスキー「正直な泥棒」、芥川竜之介「秋」、プレヴォー「田舎」を収録。
タイトルコード 1001010062099

要旨 酒場で出会った酔っ払いが家に転がり込み、そのまま居ついてしまった。「犬っころみたい」な目で見つめられると追い出すこともできず…。寄る辺なき者の願いが胸にせまるドストエフスキーの『正直な泥棒』。かつて結婚を考えた従兄は妹と結ばれた―。ふたりの家庭を訪ねた姉の静かな言葉、胸に畳まれた哀しみ(芥川龍之介『秋』)。高名な脚本家となった男に初恋の相手から手紙が届く。女性の決断が胸を打つプレヴォーの『田舎』。秘めた感情があふれる瞬間の物語。
著者情報 ドストエフスキー
 1821‐1881。19世紀ロシア文学を代表する作家。1846年の『貧しき人々』が高く評価されるも空想的社会主義に関係して逮捕され、シベリアに流刑。その後はキリスト教に基づく思想小説の名作を執筆した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
芥川 龍之介
 1892‐1927。東京・京橋生まれ。高校時代からの友人・久米正雄とともに夏目漱石の門下に入り、『鼻』が漱石に賞賛される。1927年に自ら命を絶つまでの短い活動期間に『羅生門』『蜘蛛の糸』など数多くの傑作短篇を残した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
プレヴォー
 1862‐1941。フランスの小説家。たばこ工場の技師をしていたが、作家を志して退職。若い女性の放埒な生活を描いた『半処女』が話題を呼び、以来、女性の心理描写に長けた作家として人気を集める。1908年、アカデミー・フランセーズの会員に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。