感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

1時間でわかる図解ディベート入門 相手を納得させる話し方の基本

著者名 松本道弘/著
出版者 中経出版
出版年月 2010.9
請求記号 809/00698/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235670940一般和書1階開架 貸出中 
2 名東3331871990一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

8096

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 809/00698/
書名 1時間でわかる図解ディベート入門 相手を納得させる話し方の基本
著者名 松本道弘/著
出版者 中経出版
出版年月 2010.9
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8061-3841-9
一般注記 奥付のタイトル:図解ディベート入門 「図解ディベート入門」(1997年刊)の改題改訂
分類 8096
一般件名 会議・討論のしかた
書誌種別 一般和書
内容紹介 ディベートを活用して「是か非か」を振り分ける独自の視点を持とう。論争・商談・会議などで周囲の空気に流されず、健全な個に目覚めるために必要なディベートのスキルと哲学を解説する入門書。
タイトルコード 1001010053867

要旨 ディベートを知れば、ぶれない自分の意見が伝えられる。論争・商談・会議で周りの空気に流されなくなる。
目次 第1章 ディベートとは何か(いまこそディベートが必要だ
日本の「あいまいの美学」をディベートと共存させる
「スピーチ」と「口論」と「ディベート」は違う)
第2章 ディベートでこんなビジネススキルが身につく(ディベートで「本当の」問題点が見える
ディベートでマスコミに流されなくなる ほか)
第3章 ディベートを始める前に、ここだけは知っておこう(論題はルールに沿って決める
言葉を定義する ほか)
第4章 ディベートを始めよう!(ディベートの基本は「立論」「反対尋問」「反駁」「最終弁論」
「作戦図」を描いて議論の流れをつかむ ほか)
第5章 ディベートは、闘うためではなく、わかり合うためにある(「ディベート術」から「ディベート道」へ
第三者を納得させる「六角ディベート」のしくみ ほか)
著者情報 松本 道弘
 1940年大阪府生まれ。関西学院大学卒業。日商岩井、アメリカ大使館同時通訳、日興証券、産業能率大学助教授などを経て、現在、国際ディベート学会会長。「英語界の武蔵」との異名を持つ、バイリンガル・ディベーター。大学教授という肩書きになじまず、私塾「紘道館」を中心とした早期日本語ディベート教育の普及に心血を注いでいる。ハーバード・ロー・スクールが主宰した「弁護士のための交渉術セミナー」を受講し、触発されて、世界初の英語による異文化コミュニケーション検定「ICEE」を開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。