感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

木簡から古代がみえる (岩波新書 新赤版)

著者名 木簡学会/編
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6
請求記号 2103/00583/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235618113一般和書1階開架 在庫 
2 2431739701一般和書一般開架 在庫 
3 2731667206一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131868329一般和書一般開架 在庫 
5 名東3331843189一般和書一般開架 在庫 
6 志段味4530410622一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00583/
書名 木簡から古代がみえる (岩波新書 新赤版)
著者名 木簡学会/編
出版者 岩波書店
出版年月 2010.6
ページ数 214,6p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1256
ISBN 978-4-00-431256-7
分類 2103
一般件名 木簡・竹簡   日本-歴史-古代
書誌種別 一般和書
内容紹介 木簡は、まさしく古代史のナマの史料。その形や大きさ、書かれた文字などの小さな「手がかり」に過ぎない情報から、いかに秘められた古代の姿を読み解いていくか? 最前線の研究者が結集し、その尽きない面白さを語る。
タイトルコード 1001010028490

要旨 文字のしるされた木片が、地下水に守られた土中にふかく抱かれ、遠い過去から私たちの前に姿を現わす。木簡は、まさしく古代史のナマの史料。その形や大きさ、そして書かれた文字などの小さな「手がかり」に過ぎない情報から、いかに秘められた古代の姿を読み解いていくか?最前線の研究者が結集し、その尽きない面白さを語る。
目次 1 木簡は語る―研究の足跡(飛鳥池木簡―木簡から『日本書紀』を読み直す
荷札木簡―荷札が語る古代の税制)
2 奈良のみやこを再現する―宮都の木簡から(長屋王家木簡―上流貴族の暮らしぶり
歌木簡―「地下の万葉集」は何を語るか)
3 見えてきた古代の「列島」―地方に生きた人びと(長登銅山木簡―官営鉱山と大仏造立
袴狭木簡―雪国の地方官衙)
4 東アジアの木簡文化―伝播の過程を読みとく(中国の木簡―秦漢帝国では
沖縄のフーフダ―今も生きる呪符木簡)
5 木簡の出土から保存・公開まで(胡桃館木簡―三七年目の復活
木簡の再利用―木簡はお尻ぬぐいに使われた)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。