感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

都市デザイン (シリーズ後藤新平とは何か-自治・公共・共生・平和-)

著者名 後藤新平/著 後藤新平歿八十周年記念事業実行委員会/編
出版者 藤原書店
出版年月 2010.5
請求記号 5188/00640/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235704897一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00640/
書名 都市デザイン (シリーズ後藤新平とは何か-自治・公共・共生・平和-)
著者名 後藤新平/著   後藤新平歿八十周年記念事業実行委員会/編
出版者 藤原書店
出版年月 2010.5
ページ数 287p
大きさ 20cm
シリーズ名 シリーズ後藤新平とは何か-自治・公共・共生・平和-
ISBN 978-4-89434-736-6
分類 5188
一般件名 都市計画
個人件名 後藤新平
書誌種別 一般和書
内容紹介 健全なる自治精神を離れては都市計画は無用なのである-。植民地での経験と欧米の見聞を糧に、震災復興において現代にも通用する「東京」を構想した“日本近代都市計画の父”後藤新平の全体像を読み解く。
タイトルコード 1001010017311

要旨 “日本近代都市計画の父”。植民地での経験と欧米の見聞を糧に、震災復興において現代にも通用する「東京」を構想した後藤。
目次 序 日本近代都市計画の父
1 後藤新平のことば
2 後藤新平「都市デザイン」を読む―識者からのコメント(後藤新平の都市論―四つの視点
後藤新平の「ウルバニズム」
都市衛生と文化
後藤新平の公の視点)
3 台湾・満洲の都市デザイン(後藤新平の台湾ランドスケープ・デザイン
後藤新平と満鉄が造った都市)
4 後藤新平の都市デザイン論(都市計画と自治の精神(一九二一年)
東京市政要綱(一九二一年)
帝都復興の議(一九二三年)
復興の過去、現在および将来(一九二四年))
解説 後藤新平・都市論の系譜


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。