感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

映像の原則 ビギナーからプロまでのコンテ主義  改訂版  (キネマ旬報ムック)

著者名 富野由悠季/著
出版者 キネマ旬報社
出版年月 2011.9
請求記号 778/01517/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235891959一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

36915

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 778/01517/
書名 映像の原則 ビギナーからプロまでのコンテ主義  改訂版  (キネマ旬報ムック)
著者名 富野由悠季/著
出版者 キネマ旬報社
出版年月 2011.9
ページ数 335p
大きさ 21cm
シリーズ名 キネマ旬報ムック
ISBN 978-4-87376-736-9
分類 7784
一般件名 映像   映画-製作・演出
書誌種別 一般和書
内容紹介 全ジャンルの映像作家志望者に向けた映像演出技術書。映像作品を撮るために必要な基礎知識、心構え、応用法などをわかりやすく解説する。デジタル技術にも対応した改訂版。
タイトルコード 1001110063204

要旨 人道、公平、中立、独立、奉仕、単一、世界性―それは単に赤十字のみならず、すべての人道機関、NGOの理念と活動を律する普遍的基本原理と言えよう。深遠な哲学的洞察を込めて、激動の現代世界に贈る知恵の結晶。
目次 第1章 人道
第2章 公平
第3章 中立
第4章 独立
第5章 奉仕
第6章 単一
第7章 世界性
著者情報 ピクテ,ジャン
 1914‐2002、ジュネーブ生まれ。元赤十字国際委員会副委員長。元アンリ・デュナン研究所所長。ジュネーブ大学準教授。ライデン大学、ルーバン大学、チューリッヒ大学各名誉博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 忠男
 日本赤十字秋田看護大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。