感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

96%の大絶滅 地球史におきた環境大変動  (知りたい!サイエンス)

著者名 丸岡照幸/著
出版者 技術評論社
出版年月 2010.4
請求記号 457/00054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235600806一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 457/00054/
書名 96%の大絶滅 地球史におきた環境大変動  (知りたい!サイエンス)
著者名 丸岡照幸/著
出版者 技術評論社
出版年月 2010.4
ページ数 215p
大きさ 19cm
シリーズ名 知りたい!サイエンス
シリーズ巻次 078
ISBN 978-4-7741-4205-0
分類 457
一般件名 古生物学   絶滅(生物学)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p215
内容紹介 地球史上におきた2つの大絶滅事件である、白亜紀-第三紀境界とペルム紀-トリアス紀境界。一体そのとき地球に何がおきたのか? 壮絶な地球環境の変化を化学の目で明らかにする。
タイトルコード 1000910108571

要旨 地球史上におきた2つの大絶滅事件。恐竜が滅んだことで知られる白亜紀‐第三紀境界、96%もの生物が滅んだといわれるペルム紀‐トリアス紀境界。一体そのとき地球に何がおきたのか?壮絶な地球環境の変化を化学の目で明らかにする。
目次 第1章 環境変動と大量絶滅(地球史と環境変動
大量絶滅イベントとは何か?
生物進化における大量絶滅の役割)
第2章 白亜紀‐第三紀(K‐T)境界の大量絶滅(隕石衝突と大量絶滅
ハロルド・ユーレイとルイス・アルバレツ
イリジウム濃縮をめぐる議論
隕石衝突仮説
隕石衝突説VS火山説
クレーターはどこに?)
第3章 隕石衝突と環境変動(隕石が落下すると何が起きるのか?
どのような生物が絶滅したのか?
隕石衝突と「予想」される環境変動
隕石衝突後の塵の生成
同位体比で環境変動を読む
酸性雨
環境変動のまとめ)
第4章 ペルム紀‐トリアス紀(P‐T)境界の大量絶滅(隕石衝突イベントの周期性と大量絶滅
ペルム紀‐トリアス紀境界で生き残った生物
P‐T境界クレーターをめぐる議論
硫酸酸性雨と生物大量絶滅
超新星爆発説
メタン・ハイドレートの崩壊説
海洋無酸素事変ともうひとつの硫酸酸性雨
絶滅へ向けての負の連鎖)
第5章 過去の大量絶滅イベントと現代の「大量絶滅」との比較(第6の大量絶滅?
絶滅の「ひどさ」をどう測るのか?
絶滅危惧種の絶滅要因
第6の生物大量絶滅と人類)
著者情報 丸岡 照幸
 1999年大阪大学大学院理学研究科博士課程修了、博士(理学)取得。ウイーン大学、ワシントン大学、大阪市立大学において博士研究員、2005年筑波大学大学院生命環境科学研究科講師、2008年より同研究科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。