感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

負けん気

著者名 立浪和義/著
出版者 文芸社
出版年月 2010.2
請求記号 7837/01272/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235550068一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2232052189一般和書一般開架 在庫 
3 2331590048一般和書一般開架 在庫 
4 2432381818一般和書一般開架ドラゴンズ在庫 
5 中川3031671930一般和書一般開架 在庫 
6 守山3131840633一般和書一般開架 在庫 
7 南陽4230465298一般和書一般開架 在庫 
8 4331536195一般和書一般開架 在庫 
9 志段味4530391111一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01272/
書名 負けん気
著者名 立浪和義/著
出版者 文芸社
出版年月 2010.2
ページ数 242p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-286-08853-2
分類 7837
個人件名 立浪和義
書誌種別 一般和書
内容紹介 PL学園時代、ドラフト会議、2000本安打達成、最後のシーズン…。すべての野球ファンに愛された男「ミスタードラゴンズ」立浪和義が、野球人として生きてきた道のりを振り返る。
タイトルコード 1000910095795

要旨 悔いは残さない。その一念でやってきた―ひたすら前を向き、信念を貫き通した男の生き様。すべての野球ファンに愛された男・ミスタードラゴンズ野球人生を綴った初の自叙伝。
目次 第1章 運命―ドラフト会議
第2章 スタート―新人時代
第3章 原点―少年期の思い出
第4章 出会い―PL学園時代
第5章 気力―1990年代
第6章 スタッフ―2000本安打前後
第7章 転機―レギュラー争い
第8章 決断―2007、8年
第9章 最後のシーズン(2009年)
エピローグ 第二幕に向けて
著者情報 立浪 和義
 1969年生まれ、大阪府出身。1988年、PL学園からドラフト1位で中日ドラゴンズ入団。1年目からレギュラーとして活躍し、最優秀新人(新人王)、ゴールデングラブ賞を受賞。22年間の現役生活において、通算2480安打、日本記録となる487本の二塁打、通算5度のゴールデングラブ賞受賞など、数々の実績を残す。2008年からは打撃コーチを兼任し、2009年、多くのファンに惜しまれつつ引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。