ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
陽明文庫 近衞家伝来の至宝 設立80周年記念特別研究集会記念図録
|
書いた人の名前 |
田島公/編
|
しゅっぱんしゃ |
吉川弘文館
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.4 |
本のきごう |
018/00061/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0237694088 | 一般和書 | 2階開架 | 人文大型本 | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
018/00061/ |
本のだいめい |
陽明文庫 近衞家伝来の至宝 設立80周年記念特別研究集会記念図録 |
書いた人の名前 |
田島公/編
|
しゅっぱんしゃ |
吉川弘文館
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.4 |
ページすう |
38p |
おおきさ |
31cm |
ISBN |
978-4-642-08358-4 |
ちゅうき |
会期・会場:平成30年7月15日(日) 東京大学伊藤国際学術研究センター伊藤謝恩ホール 主催:陽明文庫 |
ぶんるい |
01809
|
いっぱんけんめい |
陽明文庫
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
平安時代以来の古典籍・古文書を所蔵し、藤原道長「御堂関白記」など70点近くの国宝・重要文化財を誇る陽明文庫。千年を超える近衛家の歴史と名品を最新研究に基づいて紹介した、設立80周年特別研究集会の記念図録。 |
タイトルコード |
1001910008407 |
ようし |
権力掌握から独ソ戦まで「人間スターリン」の実像に迫る画期的な伝記。英国文学賞「歴史部門」受賞作品。 |
もくじ |
第1部 素晴らしかったあの頃―スターリンとナージャ 1878‐1932 第2部 愉快な仲間―スターリンとキーロフ 1932‐1934 第3部 瀬戸際―1934‐1936 第4部 殺戮―毒殺者、矮人エジョフ 1937‐1938 第5部 殺戮―ベリヤ登場 1938‐1939 第6部 獅子の分け前―ヒトラーとスターリン 1939‐1941 |
ちょしゃじょうほう |
モンテフィオーリ,サイモン・セバーグ 1965年生まれ。英国の歴史家。英国王立文学会会員。その著作は35の言語に翻訳されてベストセラーとなり、広く世界で賞賛されている。Catherine the Great & Potemkinは英国の「サミュエル・ジョンソン賞」、「ダフ・クーパー賞」、「マーシュ伝記文学賞」の最終候補作品となった。『スターリン―赤い皇帝と廷臣たち』は「英国文学賞」(歴史部門)を受賞した。若きスターリンを描いた続編の『スターリン 青春と革命の時代』は「ロサンゼルス・タイムズ歴史文学賞」(米国)、「コスタ伝記文学賞」(英国)、「クライスキー政治文学賞」(オーストリア)、「政治伝記文学グランプリ」(フランス)などを受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 染谷 徹 1940年生。東京外国語大学ロシア語科卒。ロシア政治史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ