感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長野県の山 [2010年]  (新・分県登山ガイド)

著者名 垣外富士男/著 津野祐次/著 中山秀幸/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2010.2
請求記号 2915/00676/10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236740072一般和書1階開架 貸出中 
2 志段味4530383498一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4639250010一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2915/00676/10
書名 長野県の山 [2010年]  (新・分県登山ガイド)
著者名 垣外富士男/著   津野祐次/著   中山秀幸/著
出版者 山と渓谷社
出版年月 2010.2
ページ数 159p
大きさ 21cm
シリーズ名 新・分県登山ガイド
シリーズ巻次 15
ISBN 978-4-635-02365-8
分類 29152
一般件名 長野県-紀行・案内記   登山
書誌種別 一般和書
内容紹介 長野県内の主要都市を起点に、アクセスを含めて初級クラスの登山者が無理なく歩ける60の登山コースを紹介。コースの難易度、歩行時間・距離、登山適期、山岳の特徴、付近の観光など、役立つ情報が満載。
タイトルコード 1000910087970

目次 槍ヶ岳
穂高岳
焼岳
燕岳
常念岳・蝶ヶ岳
有明山
鍬ノ峰
乗鞍岳
鉢盛山
御嶽山〔ほか〕
著者情報 垣外 富士男
 1951年、長野県上松町生まれ。1972年より1994年まで、燕山荘や木曽小屋などの山小屋管理業務を勤めるかたわら、1974年より山岳雑誌に写真やガイド記事の寄稿をはじめる。現在、山岳フリーカメラマン、ライターとして中部山岳地帯、中信高原、長野県北部の山々を中心に活動している。松本を中心に写真展を複数回開催。日本山岳会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
津野 祐次
 1946年、長野県駒ヶ根市生まれ。82年に写真界の巨匠・柴崎高陽氏に師事。92年に写真事務所を開設し、独立。山岳地帯を主に、国内の自然風景を撮り続ける。作品は数多くの印刷媒体に発表。撮影会、講演会の講師もこなし、NHKテレビにも出演。作品を常設した「長谷アルプスフォトギャラリー」(株式会社ヤマウラ開設)が長野県伊那市にある。著書十数冊。個展開催も多い。日本山岳写真協会理事・南信支部長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 秀幸
 1961年、長野県伊那市生まれ。地元である南アルプス、中央アルプスを中心として創作活動を続けるかたわら、南米アンデスもライフワークとし、『山と溪谷』『アエラ』などでアンデスの山や人々の暮らしを紹介する。2001年にフォトグラファーとして独立。1997年、山と溪谷フォトコンテスト年度賞を受賞。日本山岳写真協会会員。2009年10月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。