感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 17 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 20 在庫数 0 予約数 17

書誌情報サマリ

書名

90日で手に入れる「余白」のある暮らしのつくり方

著者名 みしぇる/著
出版者 小学館クリエイティブ
出版年月 2024.9
請求記号 590/01936/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238506653一般和書1階開架 貸出中 
2 西2132722550一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
3 熱田2232593489一般和書一般開架 貸出中 
4 2332459490一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
5 2432836076一般和書一般開架 貸出中 
6 中村2532466501一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
7 2632620346一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
8 2732536160一般和書一般開架 貸出中 
9 千種2832408161一般和書一般開架 貸出中 
10 瑞穂2932724459一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
11 中川3032590204一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
12 守山3132705124一般和書一般開架 貸出中 
13 3232644587一般和書一般開架 貸出中 
14 名東3332839814一般和書一般開架 貸出中 
15 天白3432583965一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
16 山田4131001572一般和書一般開架 貸出中 
17 南陽4231084957一般和書一般開架 貸出中 
18 富田4431568338一般和書一般開架暮らしの本貸出中 
19 志段味4531011734一般和書一般開架 貸出中 
20 徳重4630903393一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S430/00044/
書名 元素発見物語
著者名 松原宏遠/著
出版者 東西出版社
出版年月 1947.04
ページ数 291p
大きさ 19cm
分類 430
一般件名 元素
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009946000353

要旨 いま社会思想史を学ぶ意義はどこにあるのか?九〇年代以降、世界そして日本社会のありようは激しく揺れ動いてきた。明日への不透明感は増す一方であり、人びとの抱く閉塞感も高まるばかりだ。そうした時代だからこそ「いま、ここ」をとらえるための揺るぎない視座を手に入れる必要がある。社会思想史を学ぶとは、まさに、過去の思想との対話を通じて現代世界を眺める座標軸を獲得することだ。近代啓蒙からポストモダンまで、重要思想の核心をクリアに一望する入門書決定版。
目次 第1章 現代思想批判から近代啓蒙思想の見直しへ(一九八〇年代の社会思想とは何であったか
世界史の転換と社会思想の転換―一九九〇年代以降 ほか)
第2章 社会思想史は何を軽んじてきたか―自然・宗教・悪(進化論の社会観―進歩史観から偶然史観へ?
近代啓蒙思想と宗教 ほか)
第3章 近代啓蒙思想をきたえなおす―立憲国家・市民社会・超国家組織(コスモポリタニズム、ナショナリズム、インターナショナリズム
市民社会論と福祉国家論 ほか)
第4章 分断された社会をつなぐ思想―歴史・文化・対話(欧米中心的進歩史観からの脱却と相対主義の罠
「解釈学的理解」とは何か―批判的で対話的な歴史・文化理解のために ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。