感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

18歳からの人生デザイン

著者名 国分康孝/著
出版者 図書文化社
出版年月 2009.12
請求記号 159/05859/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4130400916一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05859/
書名 18歳からの人生デザイン
著者名 国分康孝/著
出版者 図書文化社
出版年月 2009.12
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8100-9545-6
分類 1597
一般件名 人生訓(青年)
書誌種別 一般和書
内容紹介 決断が不安な時代における就職・進学・恋愛・結婚・人間関係…。どうすれば自分らしく幸せをつかめる? カウンセリング心理学者が、人生の主人公になるための極意を語る。
タイトルコード 1000910074282

要旨 カウンセリング心理学者が語る、自分らしく、幸せをつかむ極意。決断が不安な時代。就職、進学、恋愛、結婚、人間関係―。
目次 人生の目的は自分で決める
人生の幸・不幸は自分が呼び込む
プロセス主義でいこう
「おかげさま」に気づこう
リフレーミングができる人間に
少しでも人の心がわかるように
人生の事実を受容する
自己を打ち出す必要性
自己を開ける人になろう
行動を起こすためには何が必要か〔ほか〕
著者情報 國分 康孝
 東京成徳大学副学長。日本教育カウンセラー協会会長。日本カウンセリング学会会長。東京教育大学、同大学院を経てミシガン州立大学大学院カウンセリング心理学専攻博士課程修了。Ph.D.。ライフワークは折衷主義、論理療法、構成的グループエンカウンター、サイコエジュケーション、教育カウンセラーの育成。師匠は、霜田静志、W・ファーカー。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。