感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パンデミックとたたかう (岩波新書 新赤版)

著者名 押谷仁/著 瀬名秀明/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.11
請求記号 4938/00196/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235507142一般和書1階開架 在庫 
2 2431684428一般和書一般開架 在庫 
3 千種2831501610一般和書一般開架 在庫 
4 3231700695一般和書一般開架 在庫 
5 天白3431641061一般和書一般開架暮らしの本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

インフルエンザ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4938/00196/
書名 パンデミックとたたかう (岩波新書 新赤版)
著者名 押谷仁/著   瀬名秀明/著
出版者 岩波書店
出版年月 2009.11
ページ数 173p
大きさ 18cm
シリーズ名 岩波新書 新赤版
シリーズ巻次 1219
ISBN 978-4-00-431219-2
分類 49387
一般件名 インフルエンザ
書誌種別 一般和書
内容紹介 燎原の火のごとく広がる新型インフルエンザ。いま必要なのは過度に恐れず、適切に恐れること-。作家と専門家が根源を見すえた議論を交わす。パンデミックに立ち向かう勇気と、冷静に対処する視座を示す対話篇。
タイトルコード 1000910073199

要旨 燎原の火のごとく広がる新型インフルエンザ。その世界的大流行は我々に何を問いかけているのか。小説家の想像力と専門家の洞察力とが切り結ぶ対話篇。いま必要なのは、過度に恐れず、適切に恐れることだ。根源を見すえた議論が、パンデミックに立ち向かう勇気と、冷静に対処する視座を与えてくれる。
目次 救える命を救うために(数ではわからないこと
感染症と病原性
つばがりの視点)
第1章 恐れと対峙する(公衆衛生の道へ
SARSでの体験
適切に恐れる
見えてくる被害
怖さを伝える)
第2章 パンデミックという経験(感染拡大は止められない
プロアクティブの重要性
致死率の難しさ
感染拡大の起こり方)
第3章 パンデミックを乗り越える(全体像をつかむ
情報をいかに発信するか
ポジティブに評価する社会性
被害を最小限に抑える
絶望しないこと)
第4章 想像する力(他者への想像力
フィールドから見えること
未来への想像力
おわりに―パンデミックを見すえるまなざし)
著者情報 押谷 仁
 1959年生まれ。東北大学医学系研究科教授(微生物学分野)。専門は、ウイルス感染症の疫学研究、感染症対策。厚生省新型インフルエンザ専門家会議委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬名 秀明
 1968年生まれ。作家。東北大学薬学研究科博士課程修了。2009年まで、東北大学機械系特任教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。