感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の権力人脈(パワー・ライン) 増補版

著者名 佐高信/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2009.11
請求記号 3352/00273/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931637447一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3352/00273/
書名 日本の権力人脈(パワー・ライン) 増補版
著者名 佐高信/著
出版者 七つ森書館
出版年月 2009.11
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8228-0901-0
一般注記 初版:現代教養文庫 社会思想社 2001年刊
分類 3352
一般件名 実業家   経済団体
書誌種別 一般和書
内容紹介 民主党新政権で権力人脈は変わるのか? 財界のゆくえ、三井と三菱の人脈の系譜、住友の濁流と清流など、政治と経済、政界と財界のからみあった人脈をわかりやすく解説する。
タイトルコード 1000910064503

要旨 民主党政権で権力人脈は変わるのか。
目次 財界の政権交代と稲盛和夫
第1部 財界はどこへ行くか(権力のありか
失われた財界人の哲学
精神的お守り札としての安岡正篤
安岡正篤から四元義隆へ
大蔵省と日銀
経団連の落日
木川田一隆が泣いている)
第2部 三井と三菱の人脈の系譜(三菱グループのリーダー群像
三菱グループの求心力と遠心力
「人の三井」のドンたち)
第3部 住友の獨流と清流(伊庭貞剛から小畑忠良まで
小倉正恒と近衛文麿
住友グループの老害トリオ
住銀、小松解任事件)
おわりに 財閥は消えるか
著者情報 佐高 信
 1945年山形県酒田市生まれ。慶應義塾大学法学部卒業後、郷里の高校教師、経済誌の編集長を経て、評論家となる。「週刊金曜日」を発行する株式会社金曜日の代表取締役社長。憲法行脚の会呼びかけ人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。