感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸演劇史 下

著者名 渡辺保/著
出版者 講談社
出版年月 2009.7
請求記号 7721/00344/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235456795一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7721/00344/2
書名 江戸演劇史 下
著者名 渡辺保/著
出版者 講談社
出版年月 2009.7
ページ数 517p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-215571-7
分類 7721
一般件名 演劇-日本
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p507〜514
内容紹介 歌舞伎、能、狂言、文楽…。日本の古典劇とは何か? 時代の鼓動や生きた人間の感性に光を当てながら、江戸演劇史を鮮やかに描き出す。下は、「助六」三座競演、おるや騒動、海老蔵追放、江戸城最後の謡初め等を取り上げる。
タイトルコード 1000910039800

要旨 「助六」三座競演、おるや騒動、歌右衛門江戸へ、半四郎の輝き、江戸城最後の謡初め…。歌舞伎、能、狂言、文楽…日本の古典劇とは何か?時代の鼓動、人間の感性を描き出す畢生の大作。
目次 第7章 歌舞伎全盛時代(「助六」三座競演
四代目団十郎の松王丸 ほか)
第8章 ふたたび改革の嵐(改革の明暗
雛助一世一代 ほか)
第9章 爛熟と狂熱(大久保今助
南北登場 ほか)
第10章 三たび改革の嵐(文楽軒の芝居
大坂道頓堀 角、中両座の戦争 ほか)
第11章 江戸の落日(巨匠長門太夫
八代目団十郎 ほか)
著者情報 渡辺 保
 1936年、東京生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。東宝演劇部企画室を経て、現在、演劇評論家、放送大学客員教授。『女形の運命』で芸術選奨文部大臣新人賞、『忠臣蔵』で平林たい子文学賞、『娘道成寺』で読売文学賞、『四代目市川団十郎』で芸術選奨文部大臣賞、『黙阿弥の明治維新』で読売文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。