感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミスター・デンジャー プロレス危険地帯

著者名 松永光弘/著
出版者 長崎出版
出版年月 2009.7
請求記号 7882/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430902983一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7882/00064/
書名 ミスター・デンジャー プロレス危険地帯
著者名 松永光弘/著
出版者 長崎出版
出版年月 2009.7
ページ数 303p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-86095-337-9
一般注記 1998年刊の改訂
分類 7882
個人件名 松永光弘
書誌種別 一般和書
内容紹介 デスマッチ王、ここにあり! 「ミスター・デンジャー」の異名をとったプロレスラー、松永光弘が、いろいろな選手、団体関係者との泣き笑いやプロレスへの熱い思いを語る。三宅綾との対談も収録。
タイトルコード 1000910035795

要旨 俺はプロレス界の悪い体質を破壊したい、破壊しなければプロレスに未来はない。さあ、俺の言葉に文句があるヤツはかかって来い。デスマッチ王、ここにあり。伝説の快著、ついに復活。
目次 第1章 ミスター・デンジャーの原点
第2章 プロレスラー・松永光弘デビュー
第3章 W★INGの光と影
第4章 動乱のFMW
第5章 プロレス・その不思議な世界
第6章 “なまけ者”の論理
師弟対談 松永光弘vs三宅綾
著者情報 松永 光弘
 1966年愛知県生まれ。学生相撲から寛水流、誠心会館で空手修行。88年10月6日、FMW旗揚げ戦の対ビリーマック戦でデビュー。その後W★INGに参加。92年2月9日、後楽園ホール2階バルコニーからダイブを敢行し「ミスター・デンジャー」の異名をとる。93年9月、再びFMWに電撃移籍。96年5月5日の試合を最後に退団。ステーキ店で修行を積みながら、同年7月19日に大日本のリングへ。05年6月17日からはゼロワンに登場し、08年5月17日、『ガラスレイン鉄球地獄デスマッチ』を最後に、事実上の引退を発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。