感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ライト仮面の生涯

著者名 ブレンダン・ギル/著 塚口真佐子/訳
出版者 学芸出版社
出版年月 2009.7
請求記号 5235/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235443017一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5235/00038/
書名 ライト仮面の生涯
著者名 ブレンダン・ギル/著   塚口真佐子/訳
出版者 学芸出版社
出版年月 2009.7
ページ数 511p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-7615-4086-9
原書名 Many masks
分類 52353
個人件名 Wright,Frank Lloyd
書誌種別 一般和書
内容紹介 建築家フランク・ロイド・ライトの素顔と真実とは-。建築論に軸足を置きながらも、ライトの人生、建築や建築家をとりまく社会背景、施主像、施主とライトとの群像を赤裸々に描いた評伝。
タイトルコード 1000910032859

要旨 友人にして『ニューヨーカー』ベテラン記者が暴く建築家フランク・ロイド・ライトの素顔と“真実”アメリカの超ロングセラー、待望の完全邦訳。
目次 現在に生きるライト
出生と両親の物語
追憶の光と影
シカゴへの旅立ち
心酔の師サリバン
「手中の良き鉛筆」を超えて
結婚、自邸、密造住宅そして別離
時代の寵児へ
初期プレーリー住宅
絶賛と確執の果てに
分離派会館を見つめて
突然の破局
苦悩と帰還
タリアセンの惨劇
太平洋を隔てて
痛み多きブロックへの挑戦
火宅の人
実り少なき時代
虚勢を糧に
ライト復活
ジョンソン・ワックス物語
ユーソニアン住宅誕生
忍びよる大戦
大統領執務室にて
波乱のグッゲンハイム美術館
多作時代のフェローシップ
敬虔なるユダヤ寺院ベス・ショーロム
大規模公共プロジェクトの夢
老年期点描
永遠の天才魔術師
著者情報 ギル,ブレンダン
 1914年生まれ。イェール大学卒業後、1936年New Yorkerに入社、記者として60年以上勤める。1997年没。自叙伝Here at The New Yorker、伝記Cole、Tallulah、Lindberg Aloneなど著作は20以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塚口 眞佐子
 大阪樟蔭女子大学学芸学部准教授。インテリアデザイナー。1976年神戸市外国語大学英米学科卒業。コマーシャル空間をはじめインテリアデザインを多数手がける。INAXデザインコンテスト、家庭画報コーディネート大賞など受賞多数。2001年から2003年まで大阪大学西洋史学研究室研究生(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。