感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 10 ざいこのかず 9 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

建具職人の千太郎 (くもんの児童文学)

書いた人の名前 岩崎京子/作 田代三善/絵
しゅっぱんしゃ くもん出版
しゅっぱんねんげつ 2009.6
本のきごう 913/18079/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235607702じどう図書児童書庫 在庫 
2 鶴舞0235607710じどう図書じどう開架 在庫 
3 西2131754976じどう図書じどう開架 在庫 
4 熱田2232220174じどう図書じどう開架 在庫 
5 2331610556じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2531650600じどう図書じどう開架 在庫 
7 2731651416じどう図書じどう開架 貸出中 
8 3231658307じどう図書じどう開架 在庫 
9 天白3431681075じどう図書じどう開架高学年在庫 
10 志段味4530356023じどう図書じどう開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 913/18079/
本のだいめい 建具職人の千太郎 (くもんの児童文学)
書いた人の名前 岩崎京子/作   田代三善/絵
しゅっぱんしゃ くもん出版
しゅっぱんねんげつ 2009.6
ページすう 205p
おおきさ 20cm
シリーズめい くもんの児童文学
ISBN 978-4-7743-1650-5
ぶんるい 9136
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい わずか7歳で鶴見村の建具屋「建喜」に奉公に出された千太郎。まだ友だちと遊んでいたいさかりの千太郎だが、いろんな人と出会うなかで、しだいに腕のよい建具職人を目指すようになる。江戸期の庶民の生活と心根を描いた長編。
タイトルコード 1000910023648

ようし 江戸時代の終わりごろ―。千太郎は、わずか七歳で、奉公に出されることになった。奉公先は、鶴見村(いまの神奈川県横浜市鶴見区)の建具屋「建喜」。まだ、友だちと遊んでいたいさかりの、千太郎には、建具職人になろうだなんて気は、さらさらない。だが、先に奉公にきていた姉、おこうにはげまされたり、建喜の職人たちとのふれあいのなかで、いつしか自分も、腕のよい建具職人になりたい、と思うようになる。
ちょしゃじょうほう 岩崎 京子
 1922年(大正11年)、東京に生まれる。恵泉女学園普通部・高等部卒業。与田凖一に師事し、児童文学の創作をおこなう。1959年(昭和34年)、短編『さぎ』で日本児童文学者協会新人賞を受賞。主な作品に、『鯉のいる村』(新日本出版社/野間児童文芸賞・芸術選奨文部大臣賞)、『花咲か』(偕成社/日本児童文学者協会賞/石風社より復刊)などがある。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田代 三善
 1922年(大正11年)、東京に生まれる。日本美術家連盟、日本児童出版美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。