感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

希望学 2  希望の再生

著者名 東大社研/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.5
請求記号 304/01655/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235409810一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 304/01655/2
書名 希望学 2  希望の再生
著者名 東大社研/編
出版者 東京大学出版会
出版年月 2009.5
ページ数 315,5p
大きさ 22cm
巻書名 希望の再生
ISBN 978-4-13-034192-9
一般注記 欧文タイトル:Social Sciences of Hope
分類 304
一般件名 社会科学   釜石市-歴史   地域開発
書誌種別 一般和書
内容注記 釜石調査研究文献:p301〜303 釜石製鉄所と釜石地域のあゆみ:p304〜308
内容紹介 個人の希望と社会の希望の関係を多様な角度から探る「希望学」の研究成果をまとめる。2は、岩手県釜石市を対象とした調査をもとに、その歴史と第1次・第2次・第3次産業を含む多様な産業をめぐる諸考察を収録。
タイトルコード 1000910013503

要旨 かって希望は、焼け跡にまかれた種子のようなものだった。多くの人がその果実を味わうことができた。今は違う。希望の芽を育むためには、個人と社会、それぞれの戦略が必要だ。この本はそのための果敢な挑戦の書である。
目次 釜石で希望を考える―希望学・釜石調査の概要
第1部 希望の来歴―歴史(記憶の源流―釜石地域の近代史
組織の希望―釜石製鉄所の過去と現在
釜石市長としての鈴木東民―地域の福祉政治とローカル・アイデンティティ)
第2部 希望の再生―地域振興(企業誘致と地場企業の自立―家族自営漁業における希望と自制
地域経済活性化と第三次産業の振興
グリーン・ツーリズムが育てるもの)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。